ECM-B10

約72gのコンパクトサイズで、指向性を3種類に切り替えることができるカメラ用の小型ショットガンマイクロホン【ECM-B10】が販売した。

高性能な4個のマイクユニットとビームフォーミング信号処理技術を搭載したモデル。小型の筐体(全長79.3mm)ながら、3つの指向性(鋭指向性、単一指向性、全指向性)をスイッチひとつで簡単に切り替えられるのが特徴。「インタビューからVlog撮影まで、幅広いシーンで、ねらった範囲の収音が可能」という。

さらに、マルチインターフェースシュー(MIシュー)のデジタルオーディオインターフェイスを採用。音声をデジタル信号のまま、ソニーの対応デジタルカメラへダイレクトに伝送できる。また、デジタル信号処理によるノイズカットフィルター、ローカットフィルター、付属のファータイプのウインドスクリーンなどによって、不要なノイズを抑制するとのことだ。

このほか、過大音量による歪みを防ぐATTスイッチや、マニュアルでのオーディオレベル調整機能も装備する。

サイズは27.4×79.3×81.7mm(幅×奥行き×高さ、ウインドスクリーン、突起部を除く)、重量は72g(本体のみ)。

価格は29,590円。

Follow me!