
給電/映像伝送が可能なUSB Type-Cポートを備える15.6型モバイルディスプレイ【LCD-CF162XAB-M】が、2月中旬に発売する。
USB Type-CおよびMini HDMIによる映像入力に対応した広視野角AHVAパネル採用の15.6型モバイルディスプレイ。USB Type-Cは映像伝送と給電を同時に行なえ、ケーブル1本での接続も可能。
そのほかの機能として、鮮やかな映像表現を実現するエンハンストカラーや、映像にあわせて輝度を調整するCREXなども搭載。背面にはスタンドも備える。
また、PS5/PS4、Swich、Xboxシリーズなど各種ゲーム機との動作確認済み。
主な仕様は、解像度が1,920×1,080ドット、表示色数が1,619万色、応答速度が25ms(オーバードライブレベル2設定時5ms)、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスは、HDMI、USB Type-C、0.5W+0.5Wステレオスピーカー、3.5mmステレオミニジャックなどを備える。
サイズは約355×14×224mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約700g。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万8,280円前後。
リンク
リンク