
TAGO STUDIO TAKASAKIは、究極のナチュラルサウンドを実現したというヘッドホン「T3-01」のDNAを受け継いだヘッドホン【T3-03】を販売した。ヘッドホン単体のブラックモデル【T3-03 (BK)】に加え、ホワイトカラーでマイク付きケーブルを同梱したゲーミングヘッドセット【T3-03 (GAMING PKG)】がラインアップ。
40mm径のダイナミックドライバーを搭載したヘッドホン。同社の「T3-01」のナチュラルサウンドをベースに、音を近くに配置する事で音の一つ一つの密度を上げ、より鮮烈に躍動感を感じられるサウンドに仕上げたという。ミュージシャンの装着負担軽減も考慮し、デザインと素材を見直すことで軽量化とスリム化を実現。さらに折りたたみ構造(スイーベル)も追加して携帯性を向上させた。
T3-03(GAMING PKG)は、「音楽制作とゲーミングに求められるサウンドの共通点に着目し、音の分離、解像度など、最高のモニターヘッドフォンと最強のゲーミングヘッドフォンの要素は一つになると考えた」というゲーミング専用パッケージ。ホワイトカラーのT3-03に、マイク付きケーブル「T3-PM01」を同梱する。マイク部はマイクロフォンのパイオニアであるプリモと共同開発。スタジオ品質のブームマイクに作り上げたという。
再生周波数帯域は20Hz~20kHz、インピーダンスは70Ω、出力音圧レベルは102dB SPL/mW、最大入力は1,000mW。重さはケーブルを含めず約260g。
価格は、【T3-03 (BK)】が31,680円、【T3-03 (GAMING PKG)】が34,980円。