
サブウーファー付きPCサウンドバー【Razer Leviathan V2 (RZ05-03920100-R3A1)】が販売した。
Razer Chrom RGBによるRGBイルミネーション機能対応の70Wサウンドバー。THX Spatial Audioをサポートし、臨場感のある音楽体験ができるという。専用のサブウーファを付属。
コンパクトな形状ながらも鮮明かつパンチのあるサウンドをお送りするサウンドバーは、2つのフルレンジドライバー、2つのツイーター、2つのパッシブラジエーターを搭載し、追加のサブウーファーで重低音を増幅させ、空間を音で包みこむという。
長さわずか500mmのこの省スペースのサウンドバーは、モニターの下にぴったりフィット。ラバー製脚部で浮かせることができるため、音の振動を抑え、オーディオ体験を最適化する。
接続はUSBとBluetooth 5.2に対応。ケーブル長は2.2m。
サイズ/重量はサウンドバーが500×91.3×84mm(幅×奥行き×高さ)/1,400g、サブウーファが220×220×241.5mm(幅×奥行き×高さ)/3,000g。周波数特性は45Hz~20kHz。USB-A to Cケーブル、ACアダプターなどが付属する。
価格は3万6,850円。
周波数特性 | 45 Hz ~ 20 kHz |
入力電力 | 外部電源アダプター |
ドライバー仕様 | フルレンジドライバー: 2 x 48 x 95 mm ツイータードライバー: 2 x 20 mm パッシブラジエータードライバー: 2 x 43 x 135 mm 下向きサブウーファー: 1 x 140 mm |
ドライバーの種類 | フルレンジドライバー、ツイータードライバー、パッシブラジエータードライバー、サブウーファードライバー |
重量 | サウンドバー: 1.4 kg サブウーファー: 3.0 kg |
サイズ | サウンドバー: 500 x 91.3 x 84 mm サブウーファー: 220 x 220 x 241.5 mm |
接続タイプ | Bluetooth 5.2 (60ms 低レイテンシー) USB-PC オーディオ入力 |
その他 | Razer Chroma™ RGB (18 ゾーン) THX Spatial Audio (Synapse 3 を使用した PC ベース) Bluetooth 5.2 (60ms 低レイテンシー) USB オーディオ入力 Razer Audio アプリ Razer Chroma RGB アプリ カスタム 10 バンド EQ サウンドバー脚部 ヘッドフォンクイックトグル |
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク