HT-S400

サウンドバーのエントリーモデルとして【HT-S400】が販売した。

2019年5月に発売された「HT-S350」の後継機となる、ワイヤレスサブウーハーをセットにした2.1chのサウンドバー。フロントスピーカーだけで豊かなサラウンド音場を再現するという「S-Force PRO フロントサラウンド」と260Wのハイパワーアンプ、そして大口径160mmスピーカーユニットを搭載したワイヤレスサブウーハーによって、迫力のあるサウンドを楽しめるという。

HT-S400

【HT-S400】向けに開発した「X-Balanced Speaker Unit」は、振動板の面積を拡大し、コーンのエッジ部分には特殊なパターンの溝である「セパレーテッドノッチエッジ」を施した。振動版の面積を拡大したことで、迫力だけでなく、聞き取りやすくクリアな高音も実現した。エッジ部分も改良し、より歪みの少ないサウンドになったという。

使い勝手の面でも進化しており、動作状態が確認できる本体ディスプレイを搭載。BRAVIAと接続した際には、BRAVIAのリモコンからの操作にも対応した。

端子はARC対応のHDMI×1系統、光デジタル入力×1系統。受信用にBluetoothも備え、コーデックはSBCに対応する。サブウーファーとの接続は2.4GHzのワイヤレス接続。

対応の音声フォーマットはDolby Digital、MPEG-2 AAC、リニアPCM(2ch)。

HT-S400

サイズ/重量は、サウンドバー本体が約900×88×64mm(幅×奥行き×高さ)/約2.4kg、サブウーファーが約192×400×387mm(幅×奥行き×高さ)/約7.3kg。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は42,000円前後。

Follow me!