
映画やスポーツなどのエンターテインメント・ネット動画を手軽に楽しめる4K液晶テレビ【U7H】シリーズを、6月下旬より順次発売する。85V型【85U7H】/75V型【75U7H】/65V型【65U7H】/55V型【55U7H】/50V型【50U7H】/43V型【43U7H】モデルをラインアップ。
新しい映像エンジン「NEOエンジンPro」を搭載した。地上デジタル放送やBSの放送映像を超解像処理で高精細な4K画質に復元する「AI放送高画質処理」や、ネット配信コンテンツを分析し、コンテンツに合わせて色濃度/超解像処理/ダイナミックガンマ補正などを行なう「AIネット映像高画質処理」のほか、「AIオート画質調整」、「美肌リアリティーPro」、「AIシーン別超解像処理」、「AIモーション別超解像処理」、「高精細ノイズ処理」、「エリア別適性露出復元」、「3段階超解像処理」といった映像処理に対応する。



また、120Hzの高性能倍速パネルを採用。フレーム補間&3Dノイズリダクションのクリアモーションとも相まって、動きの速いスポーツも残像感の少ないなめらかな映像とクリアな映像を映し出せる。
星や照明、金属の輝き、ハイライトなどを抽出して、その部分の明るさを引き上げてきらめきを表現する「輝き復元Pro」も搭載。


HDRは、HLGとHDR10+、Dolby Vision、Dolby Vision IOなど、さまざまなフォーマットに対応。
さらに、4K 120P入力のゲーム機でも約0.83msの低遅延を実現する「ゲームモードPro」や、カクツキやティアリングを低減する「AMD FreeSync Premium」、スマートフォンの画面をテレビに映し出す「スクリーンシェア」を搭載する。


VIDAAプラットフォームを採用し、多彩な動画配信サービスに対応。動画配信サービスは、Netflixやプライムビデオ、ディズニープラス、YouTubeなどに対応するほか、リモコンに9つのダイレクトボタンを搭載する。
録画機能では、別売りのUSB HDDへの録画に対応。4K放送(裏番組録画不可)や、地上・BS・110度CSの裏番組を2番組同時に録画できる。
左右のスピーカーに加え、テレビ背面にサブウーファーを搭載。実用最大出力は40Wで「従来の薄型テレビでは実現出来なかった迫力の重低音を実現する」という。Dolby Atmosに対応するほか、音響最適補正技術「Eilex PRISM」やサウンドリマスター「Eilex FOCUS」も搭載。
チューナー数は、BS 4K/110度CS 4K×2、地上・BS・110度CS×3。4基のHDMI入力端子を装備する。
HDMI入力は4系統で、このうちHDMI1~2は4K/120p入力に対応。VRRやALLMを利用できる。
バックライトは直下型を採用。液晶パネルは、85V型/65V型/50V型/43V型がVA、75V型/55V型がADS。
店頭予想価格は、85V型が400,000円前後、75V型が250,000円前後、65V型が180,000円前後、55V型が140,000円前後、50V型が120,000円前後、43V型が110,000円前後。
シリーズ | U7H | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型番 | 85U7H | 75U7H | 65U7H | 55U7H | 50U7H | 43U7H | ||
基本仕様 | 画面サイズ | 85v型 | 75v型 | 65v型 | 55v型 | 50v型 | 43v型 | |
画素数 | 3840×2160 | |||||||
パネル方式 | VA / RGB | ADS / RGB | VA / RGB | ADS / RGB | VA / RGB | VA / RGB | ||
消費電力 | 未定 | 250W | 230W | 150W | 130W | 未定 | ||
待機電力 (※リモコンでの電源OFF時) |
未定 | 0.5W | 0.5W | 0.5W | 0.5W | 未定 | ||
年間消費電力 (※標準設定時)(12年基準測定値/26年基準測定値) |
未定 | 182KWh/289KWh | 165KWh/263kWh | 118kWh/155kWh | 118kWh/152kWh | 未定 | ||
省エネ基準達成率 (※目標年度 2012年度/2026年度) |
未定 | 217%/60% | 196%/55% | 223%/79% | 190%/73% | 未定 | ||
映像 | エンジン | NEOエンジン Pro | ||||||
倍速対応 | 120Hz | |||||||
バックライト | 直下型 | |||||||
量子ドット | – | |||||||
HDR対応 | HDR10/HLG/HDR10+/HDR10+AdaptiveDolby Vision/Dolby Vision IQ | |||||||
音質 | 音声最大出力 | 10W+10W+20W | ||||||
スピーカー構成 | フルレンジ×2/サブウーファー | |||||||
高音質機能 | シネマサラウンド、eilex PRISM、eilex FOCUS、ダイレクトサウンド、 DOLBY ATMOS | |||||||
自動音量制御 | ● | |||||||
スマート機能 | プラットフォーム | VIDAA | ||||||
搭載VOD | Netflix/Amazon Prime Video/ Disney+/Youtube/Abema TV/hulu/dTV/U-NEXT/Rakuten TV/Paravi/DMM.com/SPOOX/NET.TV(OTA) | |||||||
スマートスピーカー連携 | – | |||||||
低遅延ゲームモード | ゲームモードPro | |||||||
チューナー | BS 4K/110度CS 4K | 2 | ||||||
地上デジタル | 3 | |||||||
BS・110度CSデジタル | 3 | |||||||
CATVパススルー方式 | ● | |||||||
入出力端子 | HDMI入力端子 | 4 | ||||||
HDMI 4K入力対応 | HDMI2.1×2(VRR/ALLM/eARC)HDMI2.0bx2 | |||||||
ARC対応 | eARC/ARC対応(HDMI入力2のみ) | |||||||
ビデオ入力端子 | 1 | |||||||
光デジタル音声出力端子 | 1 | |||||||
ヘッドホン出力端子 | 1 | |||||||
USB端子 | 2(USB2.0対応×1、USB3.0対応×1) | |||||||
LAN端子 | 1 | |||||||
録画 | 外付けHDD裏番組録画 | ● | ||||||
録画機能 | 現在番組/番組指定/ 日時指定/簡単連続録画 |
● | ||||||
その他機能 | チャプター機能/マイフォルダ | |||||||
その他機能 | スクリーンシェア | Miracast | ||||||
Bluetooth対応 | ● | |||||||
マルチメディア | 対応(音楽再生は除く) | |||||||
無線LAN内蔵 | IEEE802.11ac/a/b/g/n | |||||||
オン/オフタイマー | ●/● | |||||||
付属品 | 取扱説明書/保証書 | ● | ||||||
赤外線リモコン | ERF3A46(Blietooth対応) | |||||||
B-CASカード | -(ACASチップ内蔵) | |||||||
転倒防止 | ● | |||||||
その他付属品 | 単三形乾電池×2、電源コード、ビデオ入力用変換アダプター(AVケーブル接続用)、スタンド1式 | |||||||
サイズ | 本体寸法 (幅×高さ×奥行) |
スタンド含む(cm) | 190.3×117.1×45.3 | 167.5×103.3×37.7 | 144.9×89.3×30.6 | 123.0×76.7×30.6 | 116.7×70.4×30.6 | 96.2×59.7×20.9 |
本体質量 | スタンド含む(kg) | 42 | 28.7 | 19.1 | 13.2 | 12.4 | 9.3 | |
スタンド部サイズ(幅×奥行)(cm) | 124.3×37.7 | 83.3×30.6 | 83.3×30.6 | 83.3×30.6 | ||||
壁掛け対応(VESA規格) | あり 【VESA:600*400】 |
あり 【VESA:400*300】 |
あり 【VESA:400*200】 |
あり 【VESA:300*200】 |
あり 【VESA:300*200】 |
あり 【VESA:200*200】 |