
深澤直人氏のデザインによる薄型設計の冷凍冷蔵庫「TZシリーズ」を3月18日以降に順次販売する。
ラインアップは、容量420Lの【AQR-TZ51M】、容量512Lの【AQR-TZ51M】、ダークシルバーカラーのスペシャルエディション容量420Lの【AQR-TZA42M】、ダークシルバーカラーのスペシャルエディション容量512Lの【AQR-TZA51M】。
プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインした薄型のフレンチドア冷蔵庫。冷蔵室で野菜を保存できる「ラップなしフレッシュ野菜ケース」を備え、最長で2週間野菜の鮮度を保てる。冷凍室の容量が大きく、6ボックスに分かれていることで整理整頓しやすいという。



ラップなしフレッシュ野菜ケースは、上蓋裏にHCS-Vフィルターを備え、容器内の湿度を調整する。使いかけの野菜や果物でも、ラップに包まず鮮度を維持できるという。512Lモデルで4Lケース1つと2Lケース2つ、420Lモデルで4Lケース1つと2Lケース1つが付属。冷蔵室内に備え付けの「旬鮮野菜室」に加えて、野菜の収納量を拡大できる。
冷凍室は512Lモデルで180L、420Lモデルで146Lと大容量。上段は「クイック冷凍」機能を備え、約-30℃でご飯などを一気に冷凍する。中段は食パンや冷凍食品が入り、下段は深さが約28cmのため大きな食品も収納できる。



冷凍室内は、温度変化を抑えて食材の霜つきや乾燥を防ぐ「おいシールド冷凍」機能を備えた。ドリップを抑制し、食品のうまみや食感を損なわず長期間おいしさをキープするという。
512Lモデルのサイズは830×635×1,850mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは135kg。内容積は冷蔵室が322L、冷凍室が180L。
420Lモデルのサイズは700×635×1,825mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは120kg(スペシャルエディションは122kg)。内容積は冷蔵室が274L、冷凍室が146L。
いずれのモデルもカラーはサテンシルバー、ダークウッドブラウンに加え、スペシャルエディションのダークシルバー。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、【AQR-TZ51M】が319,000円、【AQR-TZ51M】が297,000円、【AQR-TZA51M】が330,000円、【AQR-TZA42M】が308,000円。