
BBソフトサービスは、「プラススタイル」において、アプリ連携できるSmartmiのスマート家電【Smartmi スマート空気清浄機 (KQJHQ01ZM)】を+Styleで販売した。
HEPA13フィルター、プレフィルター、活性炭フィルターからなる3段構造を採用した空気清浄機。プレフィルターでホコリをろ過し、活性炭フィルターでにおいや不純物を除去する3段構造により、たばこの煙や花粉、PM2.5、0.3μmの微細粒子まで99.98%除去するという。
また、クリーンエア供給率とは、清浄化した空気の供給量の目安となる数値で、花粉や粒子状物質で1時間あたり400m3、タバコやホコリで同じく370m3を達成しているとのこと。

「PM2.5」「TVOC」「温湿度」の3つのセンサーを搭載。天板のOLEDパネルや、アプリ「Smartmi」と連携したスマートフォンにより、空気質の状態を確認できる。空気質が悪い「赤」、中程度の「オレンジ」、良好な「緑」と3段階で表示する。円柱型のすっきりとしたフォルムは部屋中の空気を偏りなく360度吸引しやすく設計している。
アプリでは、空気質の確認以外にも、リモートで動作モードを変更したり、フィルター交換時期の知らせを受け取ったり、スケジュールを設定したりすることも可能。

天板には、非接触で操作モードを変更できるタッチレスセンサーを搭載。手を浮かせてかざすことで、電源オン・オフなどの操作が行える。
主な仕様は、対応面積が最大48m2(26畳相当)、空気清浄時間が7分(8畳あたり。CADR値:1時間あたり400m3)。
サイズは約260×535mm(直径×高さ)、重量は約4.9kg。カラーはホワイト。
価格は23,800円。
Smartmi スマート空気清浄機 | |
---|---|
サイズ(直径×高さ) | 約260×535mm |
重さ | 約4.9kg |
カラー | ホワイト |
センサー | PM2.5/TVOC/温湿度 |
フィルター | H13 HEPA |
対応面積 | 最大48平方メートル(26畳相当) |
空気清浄時間 | 7分(8畳あたり。CADR値:1時間あたり400立方メートル) |
静音性 | 最大64dbA |
Wi-Fi | IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHzのみ) |
内容物 | 本体、純正フィルター(取り付け済)、ACアダプター(1.5m)、クイックスタートガイド、取扱説明書 |