
リニューアルした家庭用乾湿両用バキュームクリーナー【WDシリーズ】を4月25日に発売する。ブロアが追加された【WD 2 Plus】、スタイリッシュな【WD 3 S】、フィルター交換不要の【WD 5 V】をラインアップ。
液体の吸引もできる乾湿両用バキュームクリーナーを約7年ぶりにリニューアル。ゴミの吸引や高圧洗浄後の水処理など、屋内外を問わず活躍するという。前シリーズよりもスタイリッシュなデザインを採用したほか、いずれもブロア(送風)機能を搭載。室内、外まわり、ベランダ、庭、ガレージや、車内などに1台で対応できる。

【WD 2 Plus】にブロアを搭載したことで、すべてのモデルで送風機能を利用可能になった。庭の落ち葉集めや、車のダッシュボードのホコリを吹き飛ばすといった掃除にも対応する。
集じん方法はフリースバッグ、フィルターはカートリッジ(乾)およびスポンジ(湿)。
サイズは、328×349×378mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約4.7kg。消費電力は1,000W。吸入仕事率は180W。
価格は14,800円。
【WD 3 S】のボディにはケルヒャー唯一というステンレスを採用し、よりスタイリッシュな見た目へと進化。
集じん方法はフリースバッグ、フィルターはカートリッジ(乾)およびスポンジ(湿)。
サイズは、328×353×493mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約5.3kg。消費電力は1,000W。吸入仕事率は180W。
価格は18,800円。
【WD 5 V】には交換不要の乾湿エコフィルターを搭載。液体を吸引しても漏れない設計で、特許取得済みだという。
集じん方法は合成繊維フィルターバッグ、フィルターはエコフィルター。
サイズは、382×418×653mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約8.5kg。消費電力は1,000W。吸入仕事率は210W。
価格は29,800円。