Kirala Air Picco

高い除菌力を持つオゾンを発生させることによって空間除菌をするハイブリッド空気清浄機「Kirala Air」シリーズより、ポータブル空気清浄機【Kirala Air Picco】を「Kirala ONLINE SHOP」にて予約販売を開始した。

ラインアップ(カッコ内はボディカラー)は、風量弱使用時で最大約4時間の連続使用ができるバッテリー搭載タイプ【KAHP-B-013 (ブラック)】、【KAHP-B-011 (ホワイト)】、バッテリー非搭載タイプ【KAHP-013 (ブラック)】を用意。

直径68mmのペットボトルサイズを採用したポータブル空気清浄機。HEPAフィルターと活性炭を組み合わせた複合フィルターを搭載。花粉やホコリのほか、PM2.5まで除去できるという。

Kirala Air Picco

また、底部の吸気口から取り込んだ空気を、オゾン機能、UV-C(紫外線)機能、HEPAフィルターの3段階でろ過する「3段階浄化システム」を採用。ろ過した空気は、本体上部から2つの風向きに分けて放出する。

Kirala Air Picco

さらに、空気中に存在する有害物質を測定する「空気質検知センサー」を搭載し、空気の汚染度を表す「空気質指数」を0~500の数値で表示。「AUTOモード」時には、検知した数値によって、風量を強・中・弱から自動で切り替える。

共通の仕様として、適用スペースが~7.1m3(空気清浄)/2.7~7.1m3(オゾン除菌)、給電方式がUSB Type-C。

Kirala Air Picco

サイズは68×187mm(直径×高さ)。重量は、バッテリー搭載タイプが345g、バッテリー非搭載タイプが315g(いずれも付属品を含まず)。

Kirala Air Picco

なお、「バッテリー搭載タイプは、リチウムイオンバッテリーを内蔵しているため、駐車中など高温下になる車内では、発熱、発火、破裂の原因になる恐れがある」として、「自動車での使用はバッテリー非搭載タイプを推奨する」という。

価格は、バッテリー搭載タイプが29,700円、バッテリー非搭載タイプが28,600円。

Follow me!