BC-771

足腰の健康度がわかる指標「脚点」を表示できる体組成計【BC-771】が、発売した。

脚の筋肉量の減少が気になる方をターゲットとして、足腰の健康度がわかる指標「脚点」の表示機能を搭載した体組成計。体重に占める脚の筋肉量の割合が、理想とされる値と比べてどの程度なのかを点数で表示する。脚点の点数範囲は50~150ポイント(pt)で、低い(50~79pt)/やや低い(80~89pt)/良い(90~150pt)の3段階で判定される。

計測項目は、「脚点」のほか、「体脂肪率」「BMI」「筋肉量」「内臓脂肪レベル」「基礎代謝量」「体内年齢」「脚点」を加えた、8項目。

機能面では、乗るだけで測定者を判別する「乗るピタ」機能を搭載。さらに、計測頻度に応じて画面上の表情が変化し、計測の継続を応援する「マイサポ機能」も備えた。

このほか、大きく見やすい表示画面を採用し、乗りやすさと収納しやすさを両立したサイズを実現。カラーは、ホワイトとダークグレーの2色を用意し、リビングや寝室など、さまざまインテリアにマッチする。

主な仕様は、計量範囲が0~150kg。最小表示は「0~100kg」が100g、「100~150kg」が200g。録人数は5人で、ゲストモードも搭載する。

サイズは280×280×26mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約1.6kg。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格はは7,300円前後。

Follow me!