
テクニカンは、自社開発冷凍装置「凍眠(とうみん)」の技術を応用した家庭用フリーザー【凍眠マジック (MG-01)】を、11月1日よりビックカメラ有楽町店、ビックカメラ千葉駅前店、「ビックカメラドットコム」をはじめとする系列インターネット通販サイトにて販売する。
自社開発冷凍装置「凍眠(とうみん)」の技術を応用した家庭用フリーザー。零度以下の液体を使用した急速冷凍技術で、従前の「冷気による冷凍」よりも更に急速冷凍することが可能とする。液体を使用した急速冷凍により、凍結時に起こる「食品へのダメージ」を軽減でき、解凍後も美味しさをそのまま維持することができるという。
氷点下でも凍らない液体をパックし、そのパックとパックの間に食品を挟み込んで急速冷凍する方式を採用。同社が特許を保有する機構で、業務用レベルの急速冷凍ができ、解凍後のフレッシュ感も凍結前と遜色ない品質となる。
さらに、液パックを使用し、温かい食品の温度を急速に冷蔵庫温度帯まで落とすことも可能。急速冷凍、時短、食の安全の確保と1台で複数の役割をになえるという。
鶏もも肉 約280g | 15℃ → 0℃ | 約10分 |
ごはん 170g(ラップ) | 60℃ → 0℃ | 約30分 |
カレー 330g(ジップ付袋) | 60℃ → 0℃ | 約20分 |
ビール 350ml | 20℃ → 5℃ | 約10分 |
ペットボトル(お茶)500ml | 20℃ → 5℃ | 約15分 |
お弁当 300g程 | (約60℃→20℃) | 約20分 |
カレー400g鍋ごと | (約65℃→20℃) | 約20分 |
主な仕様は、全定格内容積が144L(保管容量の目安117L)、電動機定格消費電力が70W、消費電力量が204kWh/年。
サイズは519×600×1225mm(幅×奥行き×高さ、ハンドル・脚カバーを除く)。重量は53kg(本体44kg、液パック8kg、ケース1kg)。
ビックカメラドットコムの販売価格は136,400円。