
フジ医療器は、身体のコンディションを整えることをコンセプトに、繊細な動きを向上させた「5D-AIメカPLUS」やストレッチ動作を活かしたリラックス性の高いコースを新搭載した最高峰モデル【サイバーリラックス マッサージチェア (AS-R2200)】を、11月25日に発売した。
日々の身体の変化に合わせたトータルボディケアを行い、身体のコンディションを整えることにこだわった機能を充実させたマッサージチェア。
マッサージチェアの肝となるもみメカには新たに開発した「5D-AIメカPLUS」を搭載。筋肉の状態を分析するAIの精度が向上し、高精度のモーターを採用しているため、従来よりも繊細で手技のような滑らかなマッサージを実現。さらに、もみ動作のバリエーションが増え、53タイプのもみ技を用意した。また、ユーザーの体形や筋肉の状態などの情報をAIが自動的にマッサージに反映する「AIダブルセンシング+」を搭載しているので、強さ、技、滑らかさを一人ひとりの身体に合わせて最適化したマッサージが可能。
全身にフィットするエアーマッサージを行うため、独自の「高機能エアーシステム」を搭載。施療効果を高めるために計算された箇所に配置し、容量の大きいエアーバッグをパワフルに動かす高流量高圧力ポンプを搭載しているため、血行促進を図るリズミカルな動作のパルスモードや、手もみのように緩急のあるエアーマッサージが体感できるとする。肩・背、腰、腕、骨盤、尻、もも、ふくらはぎ、足首の全身8部位のエアーの強さは、それぞれ7段階で強弱調節が可能。
その日の疲れや気分で選べる23種類の自動コースと部位集中マッサージ15種類の、計38種類のコースメニューを用意。瞑想をコンセプトにゆっくりとしたエアーマッサージを行う「マインドフルネスコース」、時間をかけて全身の筋肉をほぐし、身体のバランスを整えることに特化した「コンディショニングコース」などを新たに搭載した。
筋肉をやわらげて伸ばすストレッチ動作を行うことでバランスの整った身体づくりをサポートするため、11種類のストレッチコースを用意。全身ストレッチコースは5種類、部位別に対応した伸ばし技は6種類を搭載。部位別ストレッチには新技として肩ストレッチ、そらしストレッチ、脚/膝ストレッチが加わった。
背もたれを164度までフルリクライニングし、脚部を最大まで上げた「トータルリラックスポジション」を取ることで、リラックスした寝姿勢で心地よいマッサージを体感することがでる。リモコンスタンドは右の肩部に設置する仕様のため、背もたれのリクライニングの動きに追随し、寝姿勢でも操作しやすくなっている。
サイズは、リクライニングしていないときが86×141×124cm(幅×奥行き×高さ、脚部収納)、リクライニングしたときが86×212×73cm(幅×奥行き×高さ、脚部最大使用)。重量は約96kg。カラーは、ブラックとベージュの2色を用意する。
店頭予想価格は658,000円。
AS-R2200 | |
---|---|
本体寸法 | 【リクライニングしていないとき(脚部収納)】幅 約86×奥行 約141×高さ 約124cm(リモコンスタンド含む本体幅 約90cm)【リクライニングしたとき(脚部最大使用時)】幅 約86×奥行 約212×高さ 約73cm |
本体質量 | 約96kg |
定格電源(50/60Hz) | AC100V |
定格時間 | 30分 |
定格消費電力 | 125W(ヒーターのみ:25W) |
リクライニング角度 | 約117度~約164度 |
張地 | PVCレザー、ポリエステル |
医療機器認証番号 | 304ABBZX00024000(家庭用電気マッサージ器・管理医療機器) |