
サンコーは、45度の傾斜と回転羽根で混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる【ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター (CFFRATSWH)】を発売した。
コーヒー豆を自分で簡単に焙煎できる電動コーヒーロースター。1回で最大600g(約60杯分)までの豆を焙煎可能。使い方は、コーヒー豆をセットし、電源スイッチと温度ダイヤルを回して、好みの温度に合わせるだけ。コーヒー豆以外にもナッツ類のローストもできる。
本体の羽が自動で回転し、コーヒー豆を加熱しロースト(焙煎)する。本体に約45度の傾斜があり羽で混ぜた際に、より混ざるような構造。また、コーヒーの焙煎具合をチェックできるよう、ガラスフタ付き。
温度は100度~240度までダイヤルで無段階調整が可能。約10~18分で朝煎り、約20~30分で中煎り、約30分以上で深煎りが可能。
サイズは340×400×260mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3.5kg。
直販価格は11,800円。
サイズ | 幅340×奥行400×高さ260(mm) |
---|---|
重量 | 約3.5kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 800W |
加熱温度 | 100℃~240℃ 無段階調整 |
ケーブル長 | 約77cm |
素材 | アルミニウム、PF、PP、SUS201、ガラス |
付属品 | 本体、ガラス蓋、日本語取扱説明書 |
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク