
蛇腹LEDランタン付きポータブルバッテリー【DE-P02DBU】が、8月下旬より一般販売する。
容量54600mAhのポータブル電源。出力ポートは、合計最大30WのUSB-A×3(最大各12W×3)、合計最大85WのUSB Power Delivery対応USB Type-C×2(最大20W×1、最大65W×1)を装備。IP44相当の防塵・防水性能を備え、アウトドアシーンでも活躍する。
接続機器から本体への給電を防ぐ「強制出力モード」や、充電電流の小さな小型電子機器も充電できる「低電流モード」を搭載したうえ、接続機器に合わせて出力を最適化する「おまかせ充電」に対応。スマートフォンと本体を接続した状態で充電すれば、それぞれ交互に接続し直す必要のない「まとめて充電」に対応する。
また、上部のつまみを引き上げることで、ランタンとしても使用可能。電球色の温かい明かりが点灯する。明るさは約80~300ルーメン(実測値)に対応し、4段階で調節できる。
このほか主な仕様は、LED灯数が8個、色温度が3000K(電球色)、演色性がRa 86。充電時間は、付属のACアダプターで約8時間、USB Type-Cポート2入力時で約6時間。
つまみおよび持ち手を除くサイズは約138×136×163~243mm(幅×奥行き×高さ、ランタン収納時~ランタン使用時の高さ)、重量は約1.7kg。1mのACアダプターが付属する。カラーはダークブルー。
店頭予想価格はは29,800円。
なお、最大合計75Wの出力が可能なモバイルソーラー充電器【MPA-S02BK】も同時に発売。
105Wの発電性能をもつソーラーパネルを使用し、最大合計75Wの出力が可能なモバイルソーラー充電器。45W出力対応のUSB Type-Cポートを備える。従来のポリマーセルのソーラーパネルよりも太陽光からより多くの電力を得られる、高効率変換Maxeon Solar Technologies製Maxeonセルを採用した。
USB-Aポート×2基、USB Type-Cポート×1基を備え、最大3台同時に合計75Wで充電可能。接続機器を自動で見分けて最適な出力で最速に充電できる「おまかせ充電」に対応。
主な仕様は、発電性能は最大105W、変換効率は最大22%。コネクター形状(電源出力側)はUSB-Aポート×2、USB Type-Cポート×1、出力はUSB-Aポート/12W(5V・2.4A)、USB-A(Quick Charge3.0)ポート/18W(5V・3A、9V・2A、12V・1.5A)、USB Type-Cポート/45W(5V・3A、9V・3A、12V・3A、15V・3A、20V・2.25A)、3ポート合計/最大75W。表面素材はポリエステル(生地部分)、PET(ソーラーパネル表面)。
持ち手・吊り下げ用ループを除くサイズが約400×560×25mm(幅×奥行き×高さ、折りたたみ時)、約1,400×560×4mm(幅×奥行き×高さ、展開時)、重さは約2.7kg。
店頭予想価格は39,980円。