
静音クリックボタンや高速スクロール対応のSmartWheelを備えた無線マウス【Signature M650】が2月3日に発売する。
独自の静音技術SilentTouchを採用し、クリック感をそのままにクリック音を90%軽減したという(M170比)。また、1行ごとのスクロールを精確に行なえつつ、勢いよく回すと高速スクロールに切り替わる「SmartWheel」を採用し、長い文書やWebページの素早い移動にも便利だという。
手に馴染む形状とラバーサイドグリップを採用し、親指部分にソフトな素材を使用することで長時間利用にも適しているという。通常サイズに加え、手が大きいユーザーのためにラージサイズも展開する。
専用ソフトウェア「Logi Options+ベータ版」を利用すれば、サイドボタンを好みのショートカットに割当られる(Windows/macOS対応)。Bluetooth接続に加え、同梱のLogi Bolt USBレシーバーを用いた接続も可能。Chromebookでシームレスに動作する「Works with Chromebook」認定も受けている。
センサーは光学式で、解像度は400~4,000dpi、ボタン数は5つ。電源は単3形乾電池×1で、Logi Bolt USB接続時は最大24カ月、Bluetooth接続時は最大20カ月利用できる。
サイズおよび重量は通常サイズが61.8×107.19×37.8mm(幅×奥行き×高さ)/101.2g、ラージサイズが65.63×118.19×41.52mm(幅×奥行き×高さ)/111.2g。カラーはグラファイト、オフホワイト、ローズの3種類。
価格はオープンプライスで、直販価格は4,290円。
法人向けモデルとして「フォービジネス」も展開する。カラーはグラファイトとオフホワイトの2種類。