1,500Rの曲率と21:9のアスペクト比が特徴の34型ゲーミング液晶ディスプレイ【G34WQC A】が、販売されました。

解像度は3,440×1,440ドットで、1,500Rの湾曲した非光沢VAパネルを採用しており、高い没入感を実現。ゲーミング向けの要素としては、1msの応答速度、144Hzの高速リフレッシュレート、モーションブラーを低減するエイムスタビライザー、暗所の視認性を高めるブラックイコライザーなどを搭載。

また、2,560×1,440ドット表示対応の液晶と比較して表示領域が30%広く、マルチタスクに好適としている。DCI-P3カバー率90%の広色域、DisplayHDR 400、AMD FreeSync Premiumへの対応も特徴。

そのほかの主な仕様は、輝度が350cd/平方m、コントラスト比が4,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスは、DisplayPort 1.4×2、HDMI 2.0×2、イヤホンジャック、2W+2Wのステレオスピーカーなど。

サイズは808.89×234.81×488.79mm(幅×奥行き×高さ)、重量が約8.4kg。スタンドは-5~20°チルトと100mm高さ調整に対応。VESAマウンタは100x100mm。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万9,850円前後。

Follow me!