
リンクスインターナショナルは、Corsair製のゲーミングキーボード【K70 RGB TKL OPX (CH-911901A-JP)】を発売した。
独自のCORSAIR OPX RGB光学スイッチを採用したテンキーレスキーボード。1.5億回キーストロークの高耐久を実現するほか、従来のメカニカルスイッチと異なり赤外線によって入力を検知することで、入力後スイッチが再入力できるまでの遅延(デバウンスディレイ)がないのが特徴。
また、CORSAIR AXON(アクシオン)テクノロジーを採用し、最大8000Hzもの高速ポーリングを実現。「CHAMPION SERIES」のキーボードとして、プロのeスポーツ選手による監修を受けており、脱着式ケーブルやマクロ強制オフ機能などを採用している。





さらに、インテリジェントコントロールシステム「iCUE」を搭載。マクロやRGBイルミネーション制御のほか、互換性のあるCorsairハードウェアを一括管理し、8MBオンボードメモリーに最大で50のプロファイルを保存できる。
インターフェイスはUSB 3.0に対応し、脱着式USB Type-Cケーブルを採用。キー配列は日本語(かななし)。対応OSは、Windows 10、macOS 10.15。
サイズは164×360×40mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約880g。
店頭予想価格は19,980円。
製品名 | K70 RGB TKL OPX | |
---|---|---|
型番 | CH-911901A-JP | |
キー配列 | 日本語(かな無し) ※製品画像は一部英語版を使用しています |
|
テンキー | 無し | |
キースイッチ | CORSAIR OPX 光学メカニカルキー | |
キー荷重 | 45g | |
アクチュエーションポイント | 1.0mm | |
ストローク耐久 | 1.5億回 | |
インターフェース | USB 3.0 | |
機能 | アンチゴースト | 全キー対応 |
キーロールオーバー | 全キー対応 | |
レポートレート | 8000Hz ※8000Hz設定では高いデータ転送レートのため、CPU性能によっては 想定されたパフォーマンスが得られない場合があります。 |
|
オンボードメモリ | 8MB / 最大50のプロファイルを保存 | |
Windowsロックキー | 対応 | |
マルチメディアキー | ボリュームアップ ボリュームダウン ミュート 再生 停止 進む 戻る |
|
LEDバックライト | 1680万色 RGB | |
マクロ | 対応 | |
キーキャップ | PBTダブルショット | |
対応OS | Windows 10 / macOS 10.15 | |
本体サイズ | 360 × 164 × 40 mm(D×W×H) |
|
本体重量 | 約880 g | |
パッケージサイズ | 377 × 199 × 50 mm(D×W×H) |
|
パッケージ重量 | 約1.15 kg |