Prestige-14-A12SC-239JP

専用グラフィックス機能を搭載しつつ薄さ15.9mm・軽さ1.29kgで気軽に持ち運べる薄型・軽量デザインが魅力のビジネス・クリエイターノートPC「Prestige 14 A12」より、本体に爽やかなブルーストーンカラーを採用した【Prestige-14-A12SC-239JP】を23日に発売する。

爽やかなブルーストーンを採用した薄型・軽量・ビジネス・クリエイターノートPC。

専用グラフィックス機能としてNVIDIA GeForce GTX 1650 Max-Qを搭載。専用グラフィックス機能のパワーを活用して動画・画像編集ソフトや3Dアニメーション作成や3Dデザイン制作など一般的なノートPCでは動作させることが難しいクリエイティブソフトを使用することができる。このほか、アメリカのMIL規格「MIL-STD 810G」に適合する高い耐久性と信頼性や簡単・安心・安全にログインできるWindows Hello対応生体認証機能、プロ向けType-Cデバイスを接続できるThunderbolt 4 Type-Cなどを備えている。

CPUにCore i7-1280P、GPUにGeForce GTX 1650 Max-Q(4GB GDDR6)を採用。メモリは16GB LPDDR4X、ストレージは512GB M.2 NVMe SSDを備える。ディスプレイは1,920×1,080ドット表示対応14型液晶で、Windows 11 Homeを搭載する。

インターフェイスは、Thunderbolt 4×2、USB 3.0、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、92万画素Webカメラ(顔認証対応)、microSDカードリーダ、音声入出力を備える。

サイズは319×219×15.9mm(幅×奥行き×高さ)、重さは1.29kg。バッテリー駆動時間は最大7時間。

店頭予想価格は21万円前後。

Follow me!