INTRO Mini BT

マルチOSで便利に使える有線/無線キーボード【INTRO Mini BT】が発売した。

INTROシリーズは、Maestroシリーズなどの高級メカニカルキーボードを開発・製造してきた同社の経験を活かした入門用シリーズ。販売中の有線モデル「INTRO Mini A」「INTRO Mini CP」に続き、1台でさまざまなOS・デバイスに対応できる有線/無線ハイブリッドモデルを追加する。

ノートPCなどに使われるパンタグラフ式のキーを採用。昨今の薄型ノートPCよりはゆとりのある約2mmのキーストロークを確保し、薄さを保ちつつも軽快な打鍵感や疲れにくさなどの使い心地も重視した仕様とした。

2台のBluetooth機器を簡単に切り替えて操作できるマルチペアリングに対応し、USB接続とあわせて最大3台の機器を1つのキーボードで操作できる。また、OS別の修飾キー/ホットキー/マルチメディアキー設定を用意し、Windows、iOS、iPadOS、macOSに対応する。リチウムイオン充電池を内蔵し、有線接続用のUSB Type-C端子が充電端子を兼ねる。

キーレイアウトは日本語JIS配列のみ(85キー/かな印字あり)。キーピッチは19mm、キーストロークは2mm。通信方式はBluetooth 5.1。充電時間は約3時間、連続使用時間は約50時間。

サイズは293×115×20mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約300g。

Follow me!