USB-ICCRW2

接触型(差し込み式)のICカードリーダーライター【USB-ICCRW2】が、7月末に発売する。

PCに接続することでマイナンバーカードなどICカードの読み取りができる、接触型(差し込み式)のICカードリーダーライター。

マイナンバーカード情報が必要な確定申告(e-Tax、eLTAX)、マイナポイントの手続き、各種行政手続きなどを行う際に活用できる。

WindowsとMacの両方に対応し、WindowsではPCのUSBポートに挿すだけでドライバーが自動インストールされ、すぐに利用可能。Macではサポートライブラリからドライバーをダウンロードし、インストールすることで利用できる。

ICカードの検出状況がわかるLEDランプを搭載し、ICカードが正しく認識されると青色が点灯。ICカードが読み取りできない場合など、同製品が正しく動作しているかをチェックできる「診断ツール」も用意する。

対応カードはISO7816準拠の標準サイズ接触型ICカード。カード通信速度は最大826kbps、電源はUSBバスパワー供給。

サイズが66×66×16mm(幅×奥行き×高さ、ケーブル、ゴム足を除く)、重さは約48g。ケーブル長は約1m。コネクター形状はUSB-A、

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2,728円前後。

インターフェイスUSB 2.0
コネクター形状USB Standard Aコネクター
対応カードISO7816 準拠の標準サイズ接触型IC カード
※動作確認済みカード:マイナンバーカード、医師資格証カード(HPKIカード)
カード通信速度最大826kbps
準拠規格ISO7816
※拡張APDU(Extended APDU)に対応
電源USBバスパワー供給
消費電流100mA(Max)
外形寸法約66(W)×66(D)×16(H)mm(ケーブル、ゴム足を除く)
ケーブル長:約1m
使用温度範囲0~40℃
使用湿度範囲10~85%(結露なきこと)
質量(本体のみ)約48g

Follow me!