
3,840×2,160ドット(4K)、HDRに対応した31.5型液晶モニター【JN-V315UHDR】が発売した。
31.5型、4K解像度、HDRに対応した高解像度4K液晶モニター。350cd/m2の高輝度、3500:1の高コントラスト比のVAパネルを採用、鮮明な画像を映し出す。sRGB98%の広色域に対応、動画や写真編集などにも最適。また、ピクチャーインピクチャーでは2画面の同時表示、ピクチャーバイピクチャーでは2~4つの入力を同時表示できる。
そのほかの仕様は、表示色数が10.7億色、応答速度が5ms(オーバードライブ時)、輝度が350cd/m2、コントラスト比が3,500:1、視野角が上下/左右ともに170度。sRGB 98%やAMD FreeSync、HDR10対応も謳われている。
インターフェイスはDisplayPort、HDMI×3(うち2基は4K入力時30Hzまで)、イヤホン出力で、2W×2のステレオスピーカーも備える。100mmx100mmのVESAマウントに対応。
サイズは718×190×493mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約5.6kg。
価格はオープンプライスで、直販価格は39,980円。
モニター(ディスプレイ)サイズ | 31.5インチ |
パネル種類 | VA |
外形サイズ(スタンド付) | 高さ493mmx幅718mmx奥行190mm |
外形サイズ(スタンドなし) | 高さ421mmx幅718mmx奥行74mm |
重量 | 約7.1Kg |
コントラスト | 3500:1 |
視野角(上下/左右) | 170/170度 |
画素ピッチ | 0.182(H)×0.182(V) |
解像度 | 3840×2160ピクセル |
輝度 | 350cd/㎡ |
入出力端子 | HDMI2.0 x1、 HDMI1.4 x2、DP1.2 x1音声出力×1 |
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク