AD-CHDMIQSSV

エレコムは、パソコンの映像を4Kディスプレイ出力可能で、2画面で快適に作業ができる高耐久なUSB Type-C- HDMI変換アダプター【AD-CHDMIQSSV】を、11月中旬より発売する。

USB Type-Cコネクターを搭載した機器の映像信号を変換し、 HDMI入力コネクターを搭載したディスプレイやテレビ、プロジェクターなどに出力できるHDMI映像変換アダプター。

4K(3,840×2,160ドット)/60Hz解像度に対応し、追加したディスプレイを一つの画面として表示するマルチディスプレイと、一台目のディスプレイと同じ画面を表示するミラーリングに対応著作権保護技術HDCP1.4/HDCP2.3に対応する。機器同士を接続するだけで使用でき、ドライバのインストールは不要。

本体内部は、シールド効果が高く外部ノイズの影響を受けにくい金属シェル構造で、ケーブルはケーブルの屈曲に対する耐久力を強化した高耐久タイプで、外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用。サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用した IC搭載のアクティブタイプ。

主な仕様は、規格がHDCP1.4/HDCP2.3、コネクタ形状がUSB Type-Cコネクター(オス)-HDMI(Type-A)コネクター(メス)、対応解像度は最大4K(3,840×2,160)/60Hz。

ケーブル長は約0.12m、ケーブル太さは約4.5mm。カラーはシルバー。

価格は5,980円。

Follow me!