
JAPANNEXTは、sRGB96%の色域に対応した、31.5型のIPS系パネルを採用し、WQHD(2,560×1,440ドット)解像度に対応した液晶モニター 【JN-IPS315FLWQHDR】を発売した。
WQHD(2,560×1,440ドット)解像度のIPS液晶パネルを採用したディスプレイ。フルHDよりも+78%も高精細のため、高い生産性を実現。。sRGB96%の色域表示に対応し写真編集や動画視聴などにも最適。HDRをサポートし、動画再生やゲームに好適としている。ベゼル幅約2mm、液晶非表示部約5mmの合計約7mmのフレームレスデザイン。
主な仕様は、表示色数が10億7,000万色、応答速度が5ms(オーバードライブ時)、輝度が300cd/m2、コントラスト比が1,200:1、リフレッシュレートは75Hz、視野角は上下/左右ともに178度。
インターフェイスは、HDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2で、2W×2のステレオスピーカーも内蔵する。スタンドは-5~15度のチルトが可能で、100×100mmのVESAマウントにも対応する。
サイズは713×181×412mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約5.3kg。
価格は34,980円。
モニター(ディスプレイ)サイズ | 31.5インチ |
パネル種類 | IPS系 |
外形サイズ(スタンド付) | 高さ492mmx幅713mmx奥行181mm |
外形サイズ(スタンドなし) | 高さ412mmx幅713mmx奥行40mm |
重量 | 約5.3Kg |
コントラスト | 1200:1 |
視野角(上下/左右) | 178/178度 |
画素ピッチ | 0.273(H)×0.273(V) |
解像度 | 2560×1440ピクセル |
輝度 | 300cd/㎡ |
入出力端子 | HDMI 1.4 ×2、DisplayPort 1.2 x1、音声出力×1 |
リンク
リンク
リンク
リンク