Speak2

GNオーディオジャパンは、「Jabra(ジャブラ)」から、高性能スピーカーフォン「Jabra Speak」シリーズをアップグレードした【Jabra Speak2 75】【Jabra Speak2 55】【Jabra Speak2 40】を3月より順次発売する。

フルデュプレックス音声の仕様になっているため、スピーカーフォン越しで同時に発声しても中断されず、会議の参加者全員がより自然な会話を行うことができるとする。お互いの発言を妨げることのない、まるで対面で話しているようなスムーズなコミュニケーションを実現したとのこと。大きな声を出さずとも、ボイスレベルノーマライゼーション テクノロジーによって一人ひとりの声を最適な大きさに調整。さらに、周囲のノイズを排除して、音声を的確に伝える4本のビームフォーミングノイズキャンセリングマイク搭載。

プラグアンドプレイ接続が可能でセットアップを簡単に行うことができる。Microsoft Teams、Google Meet、Zoomなど主要なビデオ会議プラットフォーム対応。IP64準拠の防塵・防水性能で高い耐久性を実現。

【Jabra Speak2 75】【Jabra Speak2 55】ではBluetoothによるワイヤレス接続、【Jabra Speak2 40】ではUSBケーブルのみの直接接続。

Jabra Speak2 75
Jabra Speak2 55
Jabra Speak2 40

【Jabra Speak2 75】は、スーパーワイドバンドオーディオと65mm口径の全音域対応スピーカーを搭載。プラグアンドプレイで使用でき、Bluetooth接続時は最大32時間の連続使用が可能。

【Jabra Speak2 55】は最長12時間のワイヤレスバッテリー持続時間、【Jabra Speak2 40】はUSB接続のみをサポートする機種となる。

価格は順に4万8,000円(USBドングル付きは5万3,500円)、2万5,000円、2万2,000円。

Follow me!