
JAPANNEXTは、IPS系パネルを採用し、2,560×1,080ドット解像度に対応した29型ウルトラワイド液晶【JN-i2975WFHD】を発売した。
2,560×1,080ドット解像度に対応し、フルHD(1,920×1,080ドット)モニターよりも水平解像度が約1.3倍広く、表計算ソフトをより広く快適に作業することや、複数ウィンドウを同時に表示するなどより生産性を高めた作業が可能。最大輝度320cd/m2の広視野角のIPS系パネルを採用し、あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくく鮮明な画像を映し出す。色域はsRGB 100%をカバー。ブルーライト軽減機能の搭載やフリッカーフリー設計も特徴。
仕様は、解像度は2,560×1,080ドット、表示色数が1,677万色、応答速度が5ms(最短)、輝度が320cd/m2、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度、リフレッシュレートは75Hz。
インターフェイスは、HDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2、イヤホン出力。スタンドは-5~15度のチルトに対応。100×100のVESAマウントに対応。
サイズは689×189×409mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約5.1kg。
価格は28,980円。
モニター(ディスプレイ)サイズ | 29インチ |
パネル種類 | IPS系 |
外形サイズ(スタンド付) | 高さ409mmx幅689mmx奥行189mm |
外形サイズ(スタンドなし) | 高さ314mmx幅689mmx奥行56mm |
重量 | 約5.1Kg |
コントラスト | 1000:1 |
視野角(上下/左右) | 178/178度 |
画素ピッチ | 0.265mm(H)×0.265mm(V) |
解像度 | 2560 × 1080ピクセル |
リフレッシュレート | 75Hz |
輝度 | 300cd/㎡ |
入出力端子 | HDMI 1.4(75Hz) x2、DisplayPort 1.2(75Hz) x1オーディオ出力 x1 |
リンク
リンク