
エムエスアイコンピュータージャパンは、コストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターブランド「G」シリーズより、高精細で高い没入感を誇るWQHD(2,560×1,440ドット)解像度の湾曲パネルを搭載し、リフレッシュレート170Hz(オーバークロック設定)、応答速度1msの高いスペックを備えた27型湾曲ゲーミングモニター【G27CQ4 E2】を、3月23日より発売する。
170Hz/WQHD(2,560×1,440ドット)表示対応の27型湾曲ゲーミングモニター。 1,500Rの曲率で高い没入感が得られるほか、フルHDの約1.8倍の情報量を持つWQHDパネルを採用。リフレッシュレートの170Hzはオーバークロック時で、標準は165Hzが最大。
主な仕様は、パネルがVA、表示色数が約10億7,300万色、色域がsRGBカバー率99%/DCI-P3カバー率91%、MPRT応答速度が1ms、輝度が250cd/m2、コントラスト比が3,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスはHDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.2a、音声出力などを備える。
サイズは606.4×299.4×438.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約5.56kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は41,500円前後。
また、コストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターブランド「G」シリーズより、高画質・広視野角が特徴のIPSパネル搭載を搭載し、リフレッシュレート170Hz(オーバークロック設定)、応答速度1msの高いスペックを備えた27型ゲーミングモニター【G2712】も3月23日より発売。
フルHD(1,920×1,080ドット)表示対応で170Hz(オーバークロック)の27型ゲーミングモニター。高画質・広視野角が特徴なIPSパネルを採用し、美しい映像でゲームを楽しむことでき、入力端子はHDMI 1.4b×2、DisplayPort 1.2a×1に対応。
主な仕様は、パネルがIPS、表示色数が約1,670万色、色域がsRGBカバー率99.32%/DCI-P3カバー率81.1%、MPRT応答速度が1ms、輝度が250cd/m2、コントラスト比が1,100:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスはHDMI 1.4b×2、DisplayPort 1.2a、音声出力などを備える。
サイズは612.5×228.2×444.3mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.14kg。
価格はオープンプライス、店頭予想価格は29,800円前後。