MAG 274QRF QD E2

MSI【MAG 274QRF QD E2】量子ドット技術を採用し、リフレッシュレート180Hz/中間色応答速度1msの非光沢RAPID IPSパネルを採用、27型WQHDゲーミングモニター

エムエスアイコンピュータージャパンは、高いゲーミング性能と豊富な機能を備えた「MAG」シリーズから、色純度が高く綺麗な映像を楽しむ事ができる量子ドット技術を採用し、27型WQHD(2,560×1,440ドット)解像度、高速描写と高画質を両立したRAPID IPSパネル、リフレッシュレート180Hz、応答速度1ms(GTG)、DisplayHDR 400対応でリアルな映像表現、KVMスイッチやUSB PD65W対応の豊富な機能を備えたゲーミングモニター【MAG 274QRF QD E2】を、4月11日より販売する。

また、コストパフォーマンスに優れた「G」シリーズから、27型WQHD(2,560×1,440ドット)解像度、高速描写と高画質を両立したRAPID IPSパネル、リフレッシュレート240Hz、応答速度1ms(GTG)、DisplayHDR 400対応でリアルな映像表現、USB PD65W対応で使い勝手を向上させたゲーミングモニター【G274QPX】も、4月11日より販売する。

【MAG 274QRF QD E2】は、色純度の高い綺麗な発色が特徴な量子ドット技術採用モデルで、フルHDと比べ約1.8倍の情報量で高精細な表示が可能な27型WQHD(2,560×1,440ドット)解像度、従来のIPSと比べ4倍速い駆動速度を誇る次世代のIPSとなる「RAPID IPSパネル」を搭載し、一般的な144Hzのゲーミングモニターと比べてアドバンテージのある180Hzのリフレッシュレート、応答速度1ms(GTG)の高いスペックを備える。

対応したノートPCやスマートフォン等へ給電可能なUSB PD65W機能、PC上からモニターの各種設定・プリセット登録も可能なGaming Intelligenceにも対応しており使い勝手に優れたモデル。

主な仕様は、解像度が27型WQHD(2,560×1,440ドット)、表示色数が約10億7,300万色、コントラスト比が1,000:1、DisplayHDR 400、色域がsRGB 99%、Adobe RGB 94%、DCI-P3 98%、リフレッシュレート180Hz、応答速度1msが(GTG)、輝度が400cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスは、HDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.4a、USB Type-C(映像出力、USB PD 65W出力対応)、USB 2.0×2、USB 2.0 Type-B(PC接続用)、ヘッドホン出力を備える。

サイズは約614×197×403mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.1kg。スタンドは-5~20度のチルト、左右45度のスイベル、±90度のピボット、130mmの高さ調節をサポートする。

店頭予想価格は60,280円前後。

【G274QPX】は、フルHDと比べ約1.8倍の情報量で高精細な表示が可能な27型WQHD(2,560×1,440ドット)解像度、従来のIPSと比べ4倍速い駆動速度を誇る次世代のIPSとなる「RAPID IPSパネル」を搭載し、一般的な144Hzのゲーミングモニターと比べて約1.7倍と大幅なアドバンテージのある240Hzのリフレッシュレート、応答速度1ms(GTG)の高いスペックを備える。

同期機能としてG-SYNC Compatible、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョン、対応したノートPCやスマートフォン等へ給電可能なUSB PD65W機能、高さや90度回転など豊富な調整が可能なスタンド等の豊富な機能で快適なゲーミング環境を構築できる。

主な仕様は、解像度がWQHD(2,560×1,440ドット)、表示色数が約10億7,300万色、コントラスト比が1,000:1、DisplayHDR 400、色域がsRGB 99%、Adobe RGB 97%、DCI-P3 98%、リフレッシュレート240Hz、応答速度が1ms(GTG)、輝度が400cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスは、HDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.4a、USB Type-C(映像出力、USB PD 65W出力対応)、ヘッドホン出力を備える。

サイズは約614×197×403mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約5.95kg。スタンドは-5~20度のチルト、左右45度のスイベル、±90度のピボット、130mmの高さ調節をサポートする。

店頭予想価格は59,800円前後。

Follow me!