INZONE M10S

ソニー【INZONE M10S】プロeスポーツチームFnaticと共同開発した、480Hzの高リフレッシュレートを実現する27型の有機ELパネルを採用したWQHDゲーミングモニター

ソニーは、ゲーミングギア「INZONE(インゾーン)」から、480Hzの高リフレッシュレートを実現する27型の有機ELパネルを採用した、WQHD(2,560×1,440ドット)解像度の27型OLEDゲーミングモニター【INZONE M10S】を、10月25日に発売する。

480Hzの高リフレッシュレートを実現する27型の有機ELパネルを採用。自発光方式による0.03msの高速な応答速度により、FPSゲームなどにおいてプレイヤーの能力を引き出す。また、英国・ロンドンに本拠を置き多くの国際大会で優勝を収めているプロeスポーツチームFnaticと共同開発しており、eスポーツ大会で広く採用されている24.5型での画面表示機能や「FPS Pro+」モードなどの競技性の高いゲームでの使用に適した機能を搭載。

Fnaticのプロ選手との共同開発によって、eスポーツの競技シーンに適した機能を備えてる。eスポーツ大会で広く採用されている24.5型サイズの画面表示に変更できる「24.5インチモード」を搭載し、画面中央や画面下端に合わせた表示を選ぶことができるため、さまざまなプレイスタイルに合わせた画面表示が可能。また、「24.5インチモード」使用時の解像度は、シャープで情報量の多い2,368×1,332ドットやフルHD(1,920×1,080度と)などから選択できる。

さらに、eスポーツ大会で広く採用されているTN方式液晶パネルを採用したゲーミングモニターの画質を再現する「FPS Pro」モードや、FPSゲームでの使用を想定して色調表現などをFnaticのプロ選手と調整した「FPS Pro+」モードを搭載。

有機ELパネルを採用することで、480Hzの高リフレッシュレートで応答速度が0.03msと短く、残像感のない映像表現が可能。微細なレンズを集合させて効率的に光を取り出すMLA+(Micro Lens Array Plus)技術を採用した有機ELパネルにより、ピーク輝度1,300cd/m2tの高輝度を実現し、ゲーム内の眩しい光を表現する。

また、素子ごとに発光を制御する有機ELの特性によって、黒色や暗部の表現に優れており、ディスプレイのHDR 品質を示すDisplayHDR True Black 400の認証を取得。加えて、DCI-P3の約98.5%をカバーする広い色域に加え、10bit表示に対応し、最大約10億7千万色の色表示が可能なため、豊かで正確な色表現を実現。

さらに、NVIDIA G-SYNC Compatibleに対応しており、表示の崩れやカクつくことを防ぐため、瞬間の判断が求められる競技性の高いゲームに適してる。

有機ELパネルの焼き付きを低減させるため、アルミパネルによってディスプレイの熱を全体に拡散して均一化する設計を採用。また、チップセットの発熱をファンレスで効率的に排熱させるため、チップを前後から挟んで冷却する構造や、サーマルパッドとカスタムヒートシンクを採用した。

Fnaticと共同開発したeスポーツエルゴノミックデザインを採用。独自の重心構造により高い安定性を持つスタンドのデザインに加えて、円形の台座は直径159mm、厚さ4mmとコンパクトに設計されており、キーボードやマウスなどの周辺機器をプレイヤーのこだわりに合わせて配置することが可能。また、画面の高さやチルトもプレイ環境にあわせて調整可能で、画面が180度回転するため、本体背面のケーブル接続を簡単に行うこともできる。

主な仕様は、解像度がWQHD(2,560×1,440ドット)、表示色数が10億7,000万色、コントラスト比が150万:1、色域がDCI-P3カバー率98.5%、中間色応答が0.03ms、ピークが1,300cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスはDisplayPort 2.1、HDMI 2.1×2、3.5mm音声出力、USBハブ×2を搭載。スタンドは-5~25度のチルト、左右180度のスイベル、120mmの昇降をサポートする。

サイズは約604×197×504mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.2kg。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は175,000円前後。

パネル
画面サイズ(対角線)27インチ
パネルタイプ有機ELパネル
解像度2560 x 1440 (QHD)
リフレッシュレート(垂直走査周波数)Display Port: 24 Hz – 480 Hz HDMI: 24 Hz – 480 Hz
可変リフレッシュレート(VRR)技術Adaptive-Sync(VESA DP), NVIDIA(R) G-Sync(R) Compatible, Variable Refresh Rate (HDMI 2.1)
応答速度(GTG)0.03ms
バックライト技術-(自発光)
VESA DisplayHDR(TM)DisplayHDR True Black 400
ピーク輝度(HDR)1,300cd/m2(HDR / 3%)
スタティックコントラスト比(標準値)1,500,000: 1
表示色域98.5%(DCI-P3カバー率)
最大表示色10.7億色
視野角(水平/垂直)178°
表面処理アンチグレア
ブルーライト軽減●(TUV Rheinland認証)
フリッカー軽減●(TUV Rheinland認証)
ゲーム機能
画質モードSDR時: FPS Pro+, FPS Pro, MOBA/RTS, シネマ, ゲーム, 標準, sRGB HDR時: DisplayHDR, シネマ, ゲーム, RPG
ゲーミングアシスト機能ブラックイコライザー、24.5インチモード、クロスヘア, タイマー, フレームレートカウンター
24.5インチモード●(センター、ボトム)
PCソフトウェア
INZONE Hub
PlayStation(R)5との連携機能
オートHDRトーンマッピング
コンテンツ連動画質モード
インターフェース
背面ライティング機能
オーディオ
内蔵スピーカー
接続機能
入出力端子DisplayPort x1 (Ver2.1 UHBR10)/HDMI x2 (Ver. 2.1)/ USB Type-B x1 (Upstream)/USB Type-A x2(Downstream)/ヘッドホン出力 x1 (3.5mm Jack)/USB Type-A x1 (SW Update)
オートKVMスイッチ
スタンド
高さ調整幅120 mm
チルト角-5°- +25°
スイーベル角±180°
VESAマウント(幅 x 高さ)100 x 100mm
電源
消費電力(標準値)120W
外形寸法(幅 × 高さ × 奥行)
スタンドあり約60.4 x 50.4 x 19.7 cm
スタンドなし約60.4 x 35.0 x 5.8 cm
質量
スタンド付き質量約6.2kg
スタンドなし質量約4.2kg

鮮やかなHDR表現の高画質と高速表示を両立した4K(3,840×2,160ドット)ゲーミングモニター【INZONE M9 II】も同時発売。

ブラビアの技術を活用した直下型LED部分駆動の27型IPS液晶パネルを搭載し、DisplayHDR 600の認証を受けた高コントラストと高輝度で美しいグラフィックを描き出す。高画質な映像表現により、アクションゲームやロールプレイングゲームなどにおいて高い没入感をもたらす。

また、160 Hzの高リフレッシュレートで応答速度が1msと短いことに加え、バックライトの点灯・消灯のタイミングをエリアごとに分けて高速に制御するバックライトスキャニング技術により、残像感の少ない映像表現が可能。

さらに、NVIDIA G-SYNC Compatibleに対応しており、表示の崩れやカクつくことを防ぐため、競技性の高いゲームでも、ストレスなくプレイすることができる。

高精細な4K解像度と広い色域に加え、コンパクトかつ安定した本体設計により、幅広いゲームやプレイ環境において、プレイヤーの没入感を高める。

加えて、PlayStation 5でゲームをプレイする際に適した連携機能を備える「Perfect for PlayStation 5」対象モデル。オートHDRトーンマッピング(モニターの特性に合わせたHDR設定の自動調整)やコンテンツ連動画質モード(モニターがPS5から出力するコンテンツを判別し画質モードを自動切り替え)により、映像に合わせた画質でゲームを楽しめる。

主な仕様は、解像度が4K(3,840×2,160ドット)、表示色数が10億7,000万色、ダイナミックコントラスト比が8万:1、色域がDCI-P3カバー率95%以上、中間色応答が1ms、ピーク輝度が750cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスはDisplayPort 2.1、HDMI 2.1×2、3.5mm音声出力、USBハブ×2、2W+2Wのステレオスピーカーを搭載。スタンドは-5~25度のチルト、左右180度のスイベル、130mmの昇降をサポートする。

サイズは約615×211×528mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.4kg。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は135,000円前後。

パネル
画面サイズ(対角線)27インチ
パネルタイプIPS液晶、アンチグレア
解像度3840 x 2160(4K UHD)
リフレッシュレート(垂直走査周波数)Display Port: 24 Hz – 160 Hz HDMI: 24 Hz – 144Hz
可変リフレッシュレート(VRR)技術Adaptive-Sync (VESA DP), NVIDIA(R) G-Sync(R) Compatible, Variable Refresh Rate (HDMI 2.1)
応答速度(GTG)1ms(高速モード)
バックライト技術直下型LED部分駆動(フルアレイ・ローカルディミング) バックライトスキャニング(モーションブラーリダクション)
VESA DisplayHDR(TM)DisplayHDR600
ピーク輝度(HDR)750 cd/m2
ダイナミックコントラスト比(標準値)80,000:1
表示色域95%以上(DCI-P3カバー率)
最大表示色10.7億色
視野角(水平/垂直)178°
表面処理アンチグレア
ブルーライト軽減●(TUV Rheinland認証)
フリッカー軽減●(TUV Rheinland認証)
ゲーム機能
画質モードSDR時: FPS, MOBA/RTS, RPG, シネマ, ゲーム, 標準, sRGB HDR時: DisplayHDR, シネマ, ゲーム, RPG
ゲーミングアシスト機能ブラックイコライザー、モーションブラーリダクション、24.5インチモード、クロスヘア, タイマー, フレームレートカウンター
24.5インチモード●(センター、ボトム)
PCソフトウェア
INZONE Hub
PlayStation(R)5との連携機能
オートHDRトーンマッピング
コンテンツ連動画質モード
インターフェース
背面ライティング機能
オーディオ
内蔵スピーカー2W x2
接続機能
入出力端子DisplayPort x1 (Ver2.1 UHBR10)/HDMI x2 (Ver. 2.1)/ USB Type-B x1 (Upstream)/USB Type-A x2(Downstream)/ヘッドホン出力 x1 (3.5mm Jack)/USB Type-A x1 (SW Update)
オートKVMスイッチ
スタンド
高さ調整幅130 mm
チルト角-5°- +25°
スイーベル角±180°
VESAマウント(幅 x 高さ)100 x 100mm
電源
消費電力(標準値)100W
外形寸法(幅 × 高さ × 奥行)
スタンドあり約61.5 x 52.8 x 21.1 cm
スタンドなし約61.5 x 36.3 x 7.3 cm
質量
スタンド付き質量約6.4kg
スタンドなし質量約4.4kg

ビビラボ【猫タワーラック (LCR-1000-GY)】デスク上空のデッドスペースを有効活用して150cm超のキャットタワーを増築できる、デスクに連結できる家具型キャットタワー

ロゴス【LOGOS 3WAY スタンドハンック】ハンモック、ハンモックチェア、ハンガーラック3通り使える便利なアイテムがAmazonに7%OFFの22,777円

Bauhutte【デスクサイドPCラック (BHS-600SS/1000SS)】ラックの棚板の高さが70/72/74cmの3段階に調節可能、ピラーレス構造のサイドラック

Bose【QuietComfort Ultra Earbuds】空間オーディオ機能「Boseイマーシブオーディオ」に対応した完全ワイヤレスイヤホンがAmazonにて23%OFFの30,600円

Follow me!