LG PuriCare 衣類乾燥除湿機

LGエレクトロニクス・ジャパンは、【LG PuriCare 衣類乾燥除湿機】2機種を、7月3日より順次発売する。

DD197QEE0
DD197QEE0
DD177QSE0
DD177QSE0

梅雨・花粉シーズンの部屋干し、脱衣所・水回りの除湿、暖房時の結露対策など、パワフルな除湿力によって住まいの湿気を1年中ケアし、衣類や靴も除湿することができる衣類乾燥除湿機。定格除湿能力が19L/日の【DD197QEE0】と、17L/日の【DD177QSE0】の2モデルをラインアップ。なお、【DD177QSE0】は販路限定モデルとなる。

リンダーが2つ付いたデュアルインバーターコンプレッサーを搭載し、デシカント式と比べて消費電力を抑えて除湿が可能。またヒーターを使わず、少ない電力で除湿ができるため、家計に優しく使える。梅雨・花粉シーズンの部屋干し、脱衣所・水回りの除湿、暖房時の結露対策など、住まいの湿気を1年中ケアできる。

部屋干しの乾燥時間を大幅に短縮できる「ターボ除湿モード」を始め、多数のモードを搭載し、靴の形にフィットする「シューズドライYホース」や、クローゼットや引き出しに差し込める「クローゼットドライTホース」などのパーツも付属。部屋だけでなく、靴やクローゼット内部の水分も素早く除去し、カビの発生も未然に防ぐ。

腰の高さに位置したハンドル、360°回転する4輪キャスターを搭載。
除湿量が分かりやすい透明タンクを搭載。
満水時は、タンク内側のライトが点滅し、排水タイミングを知らせる。
また、5Lの大容量タンクを搭載しているため、こまめに排水する手間なく除湿し、片手ですっと引くだけで取り出しが可能。
さらに、24時間除湿ができる連続排水機能付き。

また、部屋間の移動もしやすいよう、腰の高さに位置したハンドルと、360°回転する4輪キャスターを搭載し、除湿量が分かりやすい透明タンクにもこだわった。満水時は、タンク内側のライトによって排水タイミングをお知らせし、5Lの大容量タンクによって、こまめに排水する手間なく、片手ですっと引くだけで取り出しが可能。さらに、24時間除湿ができる連続排水機能付き。

UV LEDライトで内部のファンに付く細菌を低減。また、電源を切るたび製品内部を5分間乾燥。ニオイやカビの発生を抑制する。さらに、イオナイザー機能搭載でイオンを発生させる。

さらに、「LG ThinQ」アプリを使用すれば、電源のオン・オフ、消費電力のチェック、タイマー機能、湿度・タンクの水量なども確認できる。

店頭予想価格は【DD197QEE0】が85,000円前後、【DD177QSE0】が80,000円前後。

DD197QEE0
本体サイズ(高さ×幅×奥行)415×715×296mm
本体重量17.1Kg
除湿方式コンプレッサー方式
運転音34〜39db
排水タンク容量5.0?
タイマーあり
内部乾燥機能内部乾燥機能有
消費電力298w
付属品シューズドライホース クローゼットドライホース

Follow me!

GoPro HERO12 Black Previous post GoPro【GoPro HERO12 Black】駆動時間が2倍になったアクションカメラがAmazonにて24%OFFの48,400円から
BSC300 Next post iGPSPORT【BSC300】2.8インチカラー液晶、8GBメモリ、内蔵のオフラインマップを備えているサイクルコンピュータがAmazonにて25%OFFの14,740円