カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の新製品として、1983年に発売した初号機「DW-5000C」の復刻モデル【DW-5000R】を、12月13日に発売する。
時計市場に新たなカテゴリーを創出した「G-SHOCK」の原点に立ち返り、再び「G-SHOCK」により新たなカテゴリーを創出するという思いを込めて、 定番モデル化を決定。これまで限定販売した復刻モデルと比較して、より高度な再現性を実現した「DW-5000C」の復刻モデル。
バンドは長さだけでなく、初号機に施されたバンド穴部分の凹凸形状、ディンプルの位置まで「DW-5000C」を踏襲。ベゼル上面の文字がある部分をフラットにした仕様や、フェイスの赤、青、黄色のカラーリングも同じデザイン。ステンレス製を採用したセンターケースや、「Shock Resistant」を刻印したスクリューバックなど細部に至るまでこだわった。そして、当時と同じく「G-SHOCK」のマザー工場である山形カシオで生産。
一方で、高輝度なLEDバックライトの搭載や、ベゼルとバンドには環境負荷低減につながるバイオマスプラスチックを採用するなど、一部の仕様はアップデート。
ケースサイズはオリジナルモデルの41.6mmから、現代的な42.3mmへサイズアップ。
重量は76g。防水性能は20気圧防水機能を装備。
価格は33,000円。
おすすめ記事
-
FIIO【UTWS5 2025】非接触型ワイヤレス充電に対応、手持ちのリケーブル対応有線イヤホンのワイヤレス化を可能にした96kHz/24bit対応Bluetoothレシーバーアンプ
-
FIIO【JD10】【JD10 Type-C】エントリーモデルながら高品質・高音質にこだわったダイナミックドライバー型インイヤーモニター
-
ファーウェイ【HUAWEI FreeBuds SE 3】5,980円、充電ケース込みで約42時間、イヤホン単体で約9時間の音楽再生ができる完全ワイヤレスイヤホン
-
ag【COTSUBU MK2+】マルチポイント機能に対応した軽量コンパクトなワイヤレスイヤホン
-
nubia【nubia Z70 Ultra】35mmレンズと物理可変絞りを搭載したメインカメラを中心とする、トリプルカメラシステムにより、プロフェッショナル並みの写真撮影を実現したフラッグシップスマートフォン