ロア・インターナショナルは、Hacray(ハクライ)より、MagSafe対応のポータブルSSD【MagDrive】に容量2TBのモデルを追加し発売した。
USB 3.2 Gen 2×2 Type-C接続で最大20Gbpsの超高速データ転送を実現するポータブルSSD。MagSafeでiPhoneに装着でき、スマートかつ効率的なデータ転送環境を提供。AppleのProRes撮影に対応しており、撮影中にデータを直接SSDに保存できる。これにより、iPhoneの内蔵ストレージを消費せずに高解像度の4K撮影が可能となる。さらに、撮影後のデータ編集やPCへのデータ転送をスムーズに行えるため、作業効率が大幅に向上。
iPhoneにマグネットで吸着。iPhoneとSSDが一体化するため、取り回しやすさに優れている。SSDにデータ転送をしながら別の作業を行うなど快適に行える。最大20Gbpsの超高速データ転送USB 3.2 Gen2×2を採用し、最大20Gbpsの転送速度を実現した。
iPhone 15 Proシリーズより実装された「ProRes撮影中に直接外部ストレージへ保存する機能」と相互性のあるSSD。撮影しながら、記録データを直接SSDに保存できる。iPhone内部ストレージの容量確保や、PCやタブレットなど手間なく高速でデータ転送が実現。
iPhoneでは、相互性のあるストレージに接続中のみ4K/60fps撮影に対応。最高画質かつ後から編集を行う方に最適。MagSafe吸着でSSDがiPhoneからぶら下がったりせず、撮影も非常に快適に行うことができる。
内部に2枚の熱伝導シリコンシートを配置し、発生した熱がシートを介して効率よく排出され、安定した撮影を実現。
別途の電源やドライバインストールは不要。Windows 11やmacOS、iOS、Androidに対応しており、デバイスに繋ぐだけですぐセットアップが完了。
Power Loss Protection (PLP)技術を搭載し、シャットダウンや強制終了などデータ転送が突然切れる際にデータの損失や破損を防ぐ。
アルミ筐体の超スリムデザイン。デザインの無駄を削ぎ落としたミニマムでシンプルな外観。
最大20Gbpsの超高速データ転送に対応するUSB Type-C to Cケーブルが標準で付属。
サイズは61×85×10mm、重量は76g。
価格は44,980円。
・転送速度:最大20Gbps(USB3.2 Gen2×2対応) ・対応プロトコル:USB Attached SCSI protocol (UASP) ・対応OS:Windows 11/10/8.1、OS X 10.9、Android 6.0、iOS15 以降 ・ProRes撮影直接記録対応:iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Max、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max ・フォーマット:exFAT ・電源:USBバスパワー ・消費電力:最大1.55W ・ポート:USB-C ・サイズ/重量:85×61×10mm/約76g ・素材:アルミ合金、シリコン |
おすすめ記事
-
FIIO【UTWS5 2025】非接触型ワイヤレス充電に対応、手持ちのリケーブル対応有線イヤホンのワイヤレス化を可能にした96kHz/24bit対応Bluetoothレシーバーアンプ
-
FIIO【JD10】【JD10 Type-C】エントリーモデルながら高品質・高音質にこだわったダイナミックドライバー型インイヤーモニター
-
ファーウェイ【HUAWEI FreeBuds SE 3】5,980円、充電ケース込みで約42時間、イヤホン単体で約9時間の音楽再生ができる完全ワイヤレスイヤホン
-
ag【COTSUBU MK2+】マルチポイント機能に対応した軽量コンパクトなワイヤレスイヤホン
-
nubia【nubia Z70 Ultra】35mmレンズと物理可変絞りを搭載したメインカメラを中心とする、トリプルカメラシステムにより、プロフェッショナル並みの写真撮影を実現したフラッグシップスマートフォン