
マキタは、40Vmaxシリーズから【充電式ジグソー (JV002G)】を発売した。
40Vmaxバッテリーとハイパワーブラシレスモーターを採用し、様々な部材での高速切断と作業能率の向上を実現。重負荷作業でも回転落ちしにくく、薄い材料から厚い材料まで、軽快な切断を可能にしたという。
切断スピードは、同社の18Vモデルと比較して約20%向上。重負荷でも回転落ちがしにくく、厚い素材まで高効率な切断作業を実現する。
また、ベース面積を広くすることで切断時のバタつきを抑制した。さらに、内蔵するバランスプレートを、ロッドと逆方向に動かすことで振動を低減し、切断時の安定性を向上させている。
またソフトノーロード機能を搭載し、無負荷時はストローク数を抑制。部材に刃が当たると瞬時に検知し、ストローク数を上げ軽快に切断する。切断後はストローク数を再び抑制し、切断時以外の騒音と振動を低減するという。
切断能力は、木材135mm(別売の厚物用ブレード使用時)、アルミ20mm、軟鋼板10mm。ストロークは26m、ストローク数は最大3,500回/分。1充電あたりの作業は、合板で約516枚、軟鋼板で約77枚。
本体サイズは84×272×208mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは2.6kg。木工用と鉄工用のブレードのほか、六角棒スパナや刃口板などを付属。
価格は、単品【JV002GZ】が45,300円、バッテリー2本と充電器が付属するセット【JV002GRDX】が104,700円。
リンク
リンク