バッファローは、家庭内のネットワークを守る「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」を搭載したWi-Fi 6対応ルーター、ハイパフォーマンスモデル【WXR-5700AX7P】と、「ネット脅威ブロッカー2 ベーシック」を搭載したプレミアムモデル【WSR-6000AX8P】を9月上旬に発売する。
近距離での通信を高速化する「1024QAM」、帯域を分割し複数端末同時通信により高速化・低遅延を実現する「OFDMA」、空間を多重化し複数端末と同時通信することで高速化する「MU-MIMO」、帯域幅を広げ高速化する「160MHz対応」、スマホ・タブレットのバッテリー消費を抑える「TWT」などの仕様を備えている。また、ビームフォーミングやバンドステアリング、メッシュネットワーク機能などを搭載する。
【WXR-5700AX7P】は、高速Wi-Fi規格Wi-Fi 6(11ax)7ストリーム(4×4+3×3)のパフォーマンスを最大化する「3軸回転外付けダイポールアンテナ」を搭載したWi-Fiルーター。
5GHzは最大4,803Mbps(理論値)、2.4GHzは最大860Mbps(理論値)、有線INTERNETポートは最大10Gbps(理論値)に対応し、10G光インターネット回線を最大限活用することができる。
インターフェイスは10Gigabit Ethernet(WAN)、Gigabit Ethernet×4。
サイズは230×60×163mm、重量は約830g。家庭用サイバー攻撃対策サービス「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の1年間無料ライセンスが付属する。
店頭予想価格は27,280円前後。
【WSR-6000AX8P】は、高速Wi-Fi規格Wi-Fi 6(11ax)8ストリーム(4×4+4×4)対応のWi-Fiルーター。
5GHzは最大4,803Mbps(理論値)、2.4GHzは最大1,147Mbps(理論値)、有線INTERNETポートは最大2.5Gbps(理論値)に対応し、1Gを超える光インターネット回線を最大限活用できる。内蔵アンテナを搭載した据え置き型のスリム筐体なので、設置場所の選択肢が広がる。
インターフェイスは2.5Gigabit Ethernet(WAN)、Gigabit Ethernet×3。
サイズは59×165×177mm、重量は約495g。「ネット脅威ブロッカー2 ベーシック」の1年間無料ライセンスが付属する。カラーはマットブラックとシャンパンゴールドの2色を展開。
店頭予想価格は19,980円前後。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード