
JAPANNEXTは、31.5型のIPS系パネルを採用し、sRGB 100%、DCI-P3 88%の色域に対応したWQHD(2,560×1,440ドット)解像度液晶モニター【JN-IPS3150WQHDR】を発売した。
31.5型のIPSパネルを採用し、WQHD(2,560×1,440ドット)解像度に対応した液晶モニター。色域はsRGBが100%、DCI-P3が88%となっており、写真編集や動画編集にも向くという。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出。
主な仕様は、解像度がWQHD、表示色数が10.7億色、中間色応答速度が5ms、輝度が350cd/m2、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスはHDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2、USB 2.0(給電専用、5V/0.5A)、音声出力。2W+2Wのステレオスピーカーを内蔵する。100mm×100mmのVESAマウントに対応。
サイズは716×204×513mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.7kg。
価格はオープンプライスで、直販価格は34,980円。
モニター(ディスプレイ)サイズ | 31.5インチ |
パネル種類 | IPS系 |
外形サイズ(スタンド付) | 高さ513mmx幅716mmx奥行204mm |
外形サイズ(スタンドなし) | 高さ424mmx幅716mmx奥行58mm |
重量 | 約6.7Kg |
コントラスト | 1000:1 |
視野角(上下/左右) | 178/178度 |
画素ピッチ | 0.273(H)×0.273(V) |
解像度 | 2560×1440ピクセル |
輝度 | 350cd/㎡ |
入出力端子 | HDMI 1.4(75Hz) x2、DisplayPort 1.2 (75Hz) x1、音声出力×1 |
リンク