ユニットコムは、iiyama PC ゲーミングPCブランド「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」シリーズで培ったノウハウ・品質をそのままに、採用パーツを厳選することでコストパフォーマンスを追求した、エントリー向けゲーミングPC【LEVELθ(レベル シータ)】を発売した。
手軽にゲームを楽しめることを実現するため、リーズナブルかつパフォーマンスに優れたCPU10コア/16スレッドの「インテル Core i5 -13400F」 または 6コア/12スレッド「AMD Ryzen 5 4500」を搭載。マルチコア/マルチスレッドにより複数のプログラムを効率よく処理することを可能とし、ボイスチャットや動画の配信などを行いながらでも快適にゲームをプレイすることができる。
ゲームプレイに最適なエントリーからミドルクラスのNVIDIA GeForce RTXビデオカードを採用。
ミニタワーモデル【LEVELθ(レベル シータ)】では定番のブラックと注目の高いホワイトの2色のケースをご選択いただけます。強化ガラス仕様のサイドパネルが採用。240mmラジエーターの水冷クーラーを搭載可能な充実の拡張性でゲーム体験を強力にサポート。
【LEVEL-M1P5-R45-NAX-WHITE [Windows 11 Home】の主な仕様は、CPUにRyzen 5 4500、メモリ16GB、ストレージに500GB M.2 NVMe SSD、ビデオカードにGeForce RTX 3050などを搭載し、価格は109,800円。
【LEVEL-M1P5-R45-RLX-BLACK [Windows 11 Home]】の主な仕様は、CPUにRyzen 5 4500、メモリ16GB、ストレージに500GB M.2 NVMe SSD、ビデオカードにGeForce RTX 4060などを搭載し、価格は117,800円。
【LEVEL-M17M-134F-TLX-BLACK [Windows 11 Home]】の主な仕様は、CPUにCore i5-13400F、メモリ16GB、ストレージに500GB M.2 NVMe SSD、ビデオカードにGeForce RTX 4070などを搭載し、価格は189,800円。
おすすめ記事
-
XPPen【Artist Pro 22(Gen2)】WQHD(2,560×1,440ドット)解像度の22型液晶ペンタブレット
-
サンコー【映像出力がないUSBでも3画面にできるHDMI変換アダプタ (UBHM24SSL)】HDMI出力を2系統備えた変換アダプタ
-
JAPANNEXT【JN-MD-IPS14F-T】14型のIPSパネルを搭載し、10点マルチタッチに対応したフルHDモバイルモニター
-
Sparkle【SB570G-10GOC】Intel Arc B570に高冷却デュアルファンを搭載したオーバークロックビデオカード
-
エレコム【VK520L】ホットスワップ方式によるキースイッチ交換やスペースキーのカスタマイズも可能な75%メカニカルゲーミングキーボード