G274QPF E2

従来のIPSパネルと比べ駆動速度を4倍に高めたRAPID IPSパネルを搭載し、高精細なWQHD解像度・リフレッシュレート180Hz・応答速度1ms(GTG)の高いスペックで、高精細で残像感の少ない映像でゲームプレイを楽しむことができる。また、DisplayHDR 400対応でゲームや動画において明るい部分と暗い部分を同時に表現でき、肉眼での見え方に近いリアルな表示ができる。さらに、各種調整機能をそなえており、90°回転させて縦表示が可能でSNSの閲覧や対応ゲームのプレイにもお勧め。

RAPID IPSパネルを採用し高画質・広視野角を確保しつつ、一般的なIPSパネルと比べ駆動速度を4倍に高め、eスポーツ大会などで使用されているモニターと同等の応答速度 1ms(GTG)を実現した。動きの激しいシーンでも残像感の少ないクリアで高画質な映像で快適にゲームを楽しむことができる。

高解像度パネル搭載で最新のゲームを細かな箇所も精細な映像でプレイ可能。また、オフィスソフトなど一般用途ではフルHDの約1.8倍広い作業領域で複数のアプリケーションソフトを並べて表示する事で作業効率を高めることができる。

AdobeRGBカバー率:94%、DCI-P3カバー率:93%という広い色域をカバーしており、ゲームプレイ時や動画再生時の発色をよりリアルにし、臨場感を押し上げる。また、プロの現場でも使用される色域を広範囲でカバーしているので、ゲーミング・クリエイター用途など兼用モデルを探している方にもお勧め。

DisplayHDR 400、Adaptive-Syncなどに対応。ナイトビジョン機能、アンチフリッカー機能、ブルーライトカット機能などを搭載。

■パネルサイズ:27インチ

■アスペクト比:16:9

■最大解像度:WQHD(2560×1440)

■リフレッシュレート:180Hz

■応答速度:1ms(GTG)

■パネル種類:RAPID IPS

■表面タイプ:ノングレア

■画素ピッチ(H X V):0.2331×0.2331(mm)

■色域:
 sRGBカバー率 99%
 AdobeRGBカバー率 94%
 DCI-P3カバー率 93%

■最大表示色:約10億7300万色

■視野角:178°(H)/ 178°(V)

■パネル表面曲率:-

■輝度:400

■コントラスト比:1000:1

■消費電力:使用時 26W / スタンバイ時 0.5W

■入出力端子:
 HDMI 2.0b×2
 DisplayPort 1.4a×1
 USB Type-C(DP Alt mode)×1
 ヘッドホン出力×1

■本体サイズ(W×D×H):約614×228×407(mm)

■本体重量:約6.3kg

■電源タイプ:65W ACアダプタ

■電源入力:100~240V、50 / 60Hz

■走査周波数:64.56~266.4 KHz(H) / 48~180 Hz(V)

■上下角度調節(チルト):-5°~20°

■高さ調節:0~130(mm)

■左右角度調整(スイベル): -30°~30°

■画面回転(ピボット):-90°~90°

■映像端子:最大解像度 / リフレッシュレート
 DP 2560×1440 / 180Hz
 HDMI 2560×1440 / 144Hz

■製品保証期間:
 製品本体国内保証 お買上げ日より3年間

■付属品:
 DisplayPortケーブル×1
 電源ケーブル×1
 ACアダプタ×1
 VESAマウント用スペーサーネジ×4
 クイックスタートガイド×1

■対応機能:
 アンチフリッカー
 アンチモーションブラー
 ブルーライトカット
 ナイトビジョン
 Adaptive-Sync
 DisplayHDR 400
 PIP / PBP
 VESA75(付属のスペーサーネジにて対応)

※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。

Follow me!

WHP02 for Gaming Previous post ag【WHP02 for Gaming】PS5やSwitch対応、USB 2.4GHz低遅延トランスミッター付きワイヤレスヘッドホンがAmazonにて30%OFFの6,980円
KC-ALCHD8K Next post サンワサプライ【KC-ALCHD8K】8K/60Hz対応のUSB Type-C to HDMI変換ケーブル