AT-SP3X

オーディオテクニカ【AT-SP3X】アナログオーディオに最適なパワードブックシェルフスピーカーがAmazonにて27%OFFの21,600円

オーディオテクニカは、アナログオーディオに最適なパワードブックシェルフスピーカー【AT-SP3X】とPCにつないで手軽に使えるアクティブスピーカー【AT-SP105】2機種を、7月19日に発売する。

【AT-SP3X】は、専用チューニングにより、豊かなフルレンジオーディオを実現したパワードブックシェルフスピーカー。フォノカートリッジやターンテーブルなど、オーディオテクニカのアナログ製品に最適化した音質設計を施した。

3インチ(76mm径)ウーファーと1.1インチ(27mm径)ツイーターを組み合わせ、エンクロージャーの音響設計を加え、内蔵DSPにより音質を専用チューニング。バランスに優れたフラットでクリアなサウンドを実現。

指向性の強い周波数帯の音を広げるツイーターグリルを採用。アコースティックな効果が高まり、部屋の全体に向けてバランスに優れたサウンドを提供。

エンクロージャーに対して最適な寸法に設計されたスピーカー背面側のバスレフダクト。このダクトにより、レコードプレーヤーやスマートフォンなど再生機器に関わらず、インパクトのある低音を生み出す。

スピーカー自体からの不要な振動を抑制するため、エンクロージャー素材には堅牢性のあるMDF(Medium Density Fiberboard:中質繊維板)材を採用。

有線接続だけでなく、Bluetooth接続にも対応し、ワイヤレスでレコードの音を楽しむことも可能。また、125×200×136mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトなサイズながら、最大30Wの出力を実現。マルチポイントにも対応してて、毎日使うスマートフォンと、部屋で使うレコードプレーヤーなどから2台を選び、同時にBluetooth接続することもできる。コーデックはSBCを採用する。

入力端子はアナログRCAを1系統搭載し、有線接続でも簡単にレコードの音を楽しめる。

電源ボタンをONにしてワイヤレス/アナログ接続をした後は、ボリュームノブを回すだけで直感的な操作が可能。また、スピーカーの接続状況は電源OFF「赤」、AUX IN「緑(RCA)」、Bluetooth「青」などがLED 表示されるため、一目で把握できる。

部屋のどこにおいても馴染みやすい、シンプルな外観を追求。電源ボタンやボリューム、LEDを側面に設置することでミニマルデザインを実現した。

付属のACアダプターからの電源供給で動作。AC100~240Vへの対応と4種類のアタッチメント式パーツ付属で、海外地域でも使用可能。

※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。

エバニュー【EVERNEW チタンシェラカップ680ml EBY140】ラーメンを作るなどクッカーとしても活躍、チタン型の大型シェラカップがAmazonにて31%OFFの2,444円

Dell【AW2724HF】リフレッシュレート360Hz駆動に対応した27型フルHDゲーミングモニターがAmazonにて10%OFFの53,800円

Dell【AW2524HF】最大500Hzのリフレッシュレートに対応した24.5型ゲーミングモニターがAmazonにて22%OFFの75,800円

MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC

Follow me!