タンスのゲンは、ハイパワーな除湿力で梅雨の湿気やジメジメを解消するコンプレッサー式除湿機シリーズから、10Lタイプ【79700006】を販売した。
一日に最大12Lの除湿が可能で適用畳数は最大30畳とコンパクトサイズながらもパワフルな除湿が可能。12Lタイプは運転時間を決めて自動で停止できるオフタイマー機能が付いており、1時間間隔で最大24時間まで設定することが可能なので就寝中や外出時にも便利。
また、タンクはフタ付きの3Lタンクとなっており排水しやすく、こまめに水を捨てに行く手間を削減することができる。
1日最大18L除湿するハイパワーモデル。最大45畳までのお部屋に対応しているのでリビングや寝室など広範囲での除湿ができる。18Lタイプは風向きを無段階で調整できるフラップがついており、広範囲で風を当てることはもちろん、ピンポイントで部分的に風を当てることも可能。さらに空気清浄効果やリラックス効果のあるマイナスイオンを放出する「イオンモード」を搭載しているので空気や気分をリフレッシュできる。
12Lと18Lのサイズのコンプレッサー式の除湿機を展開してたが、一人暮らしの方などからのニーズにお応えする形で10Lタイプの除湿機を新たに発売。
高温多湿な環境でも少ない消費電力で湿度を効果的に除去できるコンプレッサー式を採用。コンプレッサー式とは湿った空気を冷却器で冷やし湿気を水滴に変えて除湿するしくみ。また、その他方式の除湿機に比べて消費電力が小さいので電気代を削減できるところも特徴。
さらに、ヒーターを使用しない方式なので室内の温度上昇を抑え、梅雨時期から夏場にかけて快適に使用できる。
設定した湿度に合わせて除湿運転を行う「湿度設定モード」を搭載。部屋の湿度を40%から70%の範囲まで10%刻みの設定ができるので、その日の天気や室温に合わせて調整することが可能。また、住まいの快適な湿度として60%を保つことができる「おまかせモード」の機能も搭載。
ハイパワーな除湿に風力を強くして連続運転する「衣類乾燥モード」によって、高温多湿な季節でも衣服の表面をパリッと乾燥するように仕上げてくれる。
タンク容量は3Lで、タンクの水が満水になった場合には赤いランプが点灯し自動で運転を停止する。タンクにフタを備えており、水を捨てる際にこぼれてしまうことを防ぐ。このほか、1時間刻みで最大24時間までの設定が可能なオンオフタイマーを搭載した。
主な仕様は、最大除湿量が12L/日(環境温度30度/湿度80%)、風量が2段階。対応面積の目安は、50Hz時が木造10畳/鉄筋20畳、60Hz時が木造12畳/鉄筋24畳。
サイズは30×19×46cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約10kg。
直販価格は12,999円。
サイズ | 外寸:幅30x奥行19x高さ46cm コード長:1.7m アース線:15cm ドレンホース:直径1×長さ80cm 重量:約10kg |
詳細 | ■定格電圧:AC100V 50/60Hz ■消費電力:50Hz…155W、60Hz…200W ■電気代(1時間あたり): 50Hz…約4.1円、60Hz…約5.4円 ■除湿方式:コンプレッサー式 ■最大除湿量:12L/日(※環境温度30℃/湿度80%) ■対応面積の目安:50Hz…木造10畳/鉄筋20畳、60Hz…木造12畳/鉄筋24畳 ■動作音:40dB以下 ■タンク容量:3L ■推奨使用環境:温度5~38℃、湿度30~90% ■風量:2段階 ■湿度設定:40%、50%、60%、70% ■運転モード:連続、おまかせ、衣類乾燥 ■オンオフタイマー:1~24時間(1時間刻み) |
おすすめ記事
-
エレコム【HC-JF01】パルスジェット水流で食べカスや汚れを除去し、歯と歯ぐきの健康をサポートするタンクレスタイプのデンタルウォッシャー
-
サンワサプライ【150-SNCM50】跳ね上げアームレストに、スライド式オットマンや独立式のランバーサポートなど欲しい機能が全部入ったメッシュ素材のオフィスチェア
-
Bauhutte【電動ゲーミングベッド コンパクト (BGB-70FA)】今ある布団やベッドを電動化する、後付けタイプの電動ベッド
-
テスコム【ホットプレート THP40A】深型・幅広のプレートで料理の幅が広がる、手入れしやすく収納にも便利なホットプレート
-
SALONIA【スムースシャインドライヤー】速乾とダメージ軽減の両立を追求したヘアドライヤー