ロゴスコーポレーションは、アウトドアブランドの「LOGOS」の「野電 ボディエアコン」シリーズから、手軽に使える最小モデル【野電 ボディエアコン・冷風2WAYポーチ】を発売した。
「野電 ボディエアコン」シリーズ最小モデルで、ベルトとストラップの2WAYで使えるウェアラブル扇風機。クラウドファンディングを利用した先行販売では、掲載開始から約10分で目標金額を達成し、掲載開始後2日で完売、最終達成率は2757%を記録したという。
首・肩掛けとして使用すると、太い血管が通る首や脇の下へもダイレクトに送風できる。
従来のウエストポーチ型から、街中でも使いやすいポーチ型へ進化し、シリーズ最小の手のひらサイズを実現しました。また、ベルト装着と首・肩掛けの2WAY仕様のため、子供から大人まで、服装や体型を選ばず誰でも使用することができる。上部に送風口があるため、首元や顔に向けて涼しい風を送ることが可能なほか、首や肩に掛けて、太い血管が身体の表面近くを通る首や脇の下などを効果的に冷やすことができる。手持ちタイプのように手で持つ必要がないため、両手が空くのもメリット。
3段階の風量設定が可能。スイッチは長押しすると、電源のオン・オフの切り替えができ、短く押すと弱・中・強の3段階に風量調節ができる。
吸気口は確保しつつ衣類や雨水の吸い込みを防止し、首にかけた時に髪の毛を巻き込む心配もない。
また、シリーズ初のFANカバーを搭載しているため、吸気口は確保しつつ衣類や雨水の吸い込みを防止するうえ、防水生地を使用しているので雨の日も安心。
電源はUSB式で、電源となる市販のモバイルバッテリーが入るポケット付き。10,000mAhバッテリーを使用し、弱モードで作動させた場合、シリーズ最長の22時間連続作動が可能。
さらに、別売りの「氷点下パック・コンパクト」を組み合わせて使用することで、冷たい風を送ることができ、より快適に使用することが可能。
サイズは約11×9×19cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約140g。作動時間は、強/約8時間、中/約11時間、弱/約22時間。
価格は9,900円。
野電 ボディエアコン・冷風2WAYポーチ |
---|
総重量 :(約)140g サイズ :(約)幅11×奥行9×高さ19cm モード : 弱/中/強 作動時間 :(約)強/8時間、中/11時間、弱/22時間 冷風持続時間(氷点下パック使用時):(約)30分 電源 : USB 入力電圧/電流 : 5V/2A 主素材 : ABS、ポリエステル、TPUポリエステル |
おすすめ記事
-
エレコム【HC-JF01】パルスジェット水流で食べカスや汚れを除去し、歯と歯ぐきの健康をサポートするタンクレスタイプのデンタルウォッシャー
-
サンワサプライ【150-SNCM50】跳ね上げアームレストに、スライド式オットマンや独立式のランバーサポートなど欲しい機能が全部入ったメッシュ素材のオフィスチェア
-
Bauhutte【電動ゲーミングベッド コンパクト (BGB-70FA)】今ある布団やベッドを電動化する、後付けタイプの電動ベッド
-
テスコム【ホットプレート THP40A】深型・幅広のプレートで料理の幅が広がる、手入れしやすく収納にも便利なホットプレート
-
SALONIA【スムースシャインドライヤー】速乾とダメージ軽減の両立を追求したヘアドライヤー