グリーンハウスは、USB機器の接続と映像出力ができるマルチドック充電器【GH-ACU3PA】シリーズを、9月上旬に発売する。
ノートパソコンやNintendo SwitchなどをUSBType-Cで接続し、機器の充電/給電をしながら、HDMIポートから映像出力、USB Type-Aポートから周辺機器の動作を行えるマルチドック充電器。
Nintendo Switchを接続すれば、Switchドックの代わりになる。手のひらサイズのコンパクトモデルなので持ち運び簡単、旅行先や友達の家などで大画面で遊べる。
また、パソコンに接続すれば、1台で充電器・HDMI映像出力・USBハブの代わりになり、外出先でのプレゼンなどを少ない荷物でスマートに行える。
USB Type-C、USB Type-A、HDMIを1基ずつ備えた最大60W出力を備える。出力は、USB Type-Cが5V/3A、9V/3A、/12V/3A、15V/3A、20V/3A、USB Type-Aが5V/1A。HDMIは4K/60Hzまでの映像出力が行なえる。
GaN(窒化ガリウム)採用により、高出力ながらコンパクトな筐体としたほか、プラグ部分は折りたたみ式で持ち運びもしやすい。
サイズは32×64×55mm、重量は約130g。2mのUSB Type-Cケーブル付属。カラーはブラック【GH-ACU3PA-BK】とホワイト【GH-ACU3PA-WH】の2種類。
店頭予想価格は6,480円前後。
AC入力 | AC100V – 240V 〜 50-60Hz, 1.5A Max |
---|---|
USB Type-C | 入力(AC入力無し):5V/3A 出力(AC入力あり):5V/3A, 9V/3A, /12V/3A, 15V/3A, 20V/3A(最大60W) USB規格:USB3.2 Gen1(最大転送速度 5Gbps(理論値)) |
USB Type-A | 出力:5V/1A USB規格:USB2.0(最大転送速度 480Mbps(理論値)) |
HDMI | 最大 3840 ×2160 (60Hz) |
HDCP | 対応 |
インジケータ | 青色点灯:AC入力あり 消灯:AC入力無し |
外形寸法 | W32×D64×H55(mm) |
重量 | 約130g |
動作温度範囲 | 0℃~30℃ |
動作湿度範囲 | 10%~90%(結露無きこと) |
本体材質 | PC |
RoHS指令 | 対応 |
VCCI | VCCI Class B |
PSE | 適合 |
保証期間 | 6ヶ月間 |
おすすめ記事
-
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
-
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
-
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
-
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン