SOUNDPEATSは、独自音響構造技術「ラムダ型音響空間 2.0」と大口径16.2mm振動板を搭載したハイレゾワイヤレス規格準拠のオープンイヤー型完全ワイヤレス(TWS)イヤホン【GoFree 2】を発売した。
完全ワイヤレスでありながら、耳穴を塞がずドライバーユニットを耳もとへ浮くよう配置するオープンイヤー型を採用した。耳掛け構造だから歩いてもズレにくく、周囲の音を排除しないので屋外でも安心して利用できるとする。片側わずか9gという軽量設計により長時間装着しても疲れを感じさせず、ながら聴きにも最適。
ドライバーには大口径16.2mm径振動板を採用、低音域の量感アップを図った。さらに、オープンイヤー/ネックバンド型ヘッドホン「RunFree」で採用したた独自音響構造技術を改良、進化した「ラムダ型音響空間(Lambda-shaped acoustic cavity)2.0」の採用により、音の広がりと奥行きを感じさせる自然なサウンドを実現。
音質重視のワイヤレスオーディオ機器に多数の採用実績を誇る高音質コーデック「LDAC」に対応。LDACに対応する再生機器と組み合わせれば、最大96kHz/24bitというハイレゾ相当のサウンドをワイヤレスで楽しめる。一般社団法人日本オーディオ協会が定める各種基準をクリア、ハイレゾオーディオワイヤレスの認証も取得。
Bluetoothのマルチポイント接続に対応。また、イヤホンを右側だけ、あるいは左側だけで利用できる片耳モードに対応した。左右各2基/計4基のマイクで集音するほか、環境ノイズを低減するENCノイズキャンセリングに対応、高品質な音声通話を実現。
iOS/Android OS対応の専用アプリ「SOUNDPEATS」では、10バンドEQも利用可能。同アプリからファームウェアアップデートなども行なえる。
最大再生時間はイヤホン単体で約9時間、ケース併用で約35時間。充電時間はイヤホンが約1.5時間、ケースが約2時間。BluetoothコーデックはSBC/AAC/LDACをサポート。
重量は約9g(イヤホン片側)、充電ケースとイヤホンでは約71g。カラーはブラック、ホワイト、ベージュ。
価格は7,880円。
おすすめ記事
-
エバニュー【EVERNEW チタンシェラカップ680ml EBY140】ラーメンを作るなどクッカーとしても活躍、チタン型の大型シェラカップがAmazonにて31%OFFの2,444円
-
Dell【AW2724HF】リフレッシュレート360Hz駆動に対応した27型フルHDゲーミングモニターがAmazonにて10%OFFの53,800円
-
Dell【AW2524HF】最大500Hzのリフレッシュレートに対応した24.5型ゲーミングモニターがAmazonにて22%OFFの75,800円
-
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
INNOCN【27M2V】リフレッシュレート最大160Hz/ミニLED搭載の4KゲーミングモニターがAmazonにて31%OFFの88,860円