ピーアンドジーは、Makuakeにて応援購入総額2500万円を突破したニンテンドースイッチ特化型モバイルモニター【PENTACT マルチメディアポータブルモニター PTG-01】を、2024年1月5日に一般発売する。
111.6型高画質大画面で、Nintendo Switchのゲームを大画面で楽しむことができるだけでなく、USB Type-C給電と豊富な接続オプションにより、さまざまなデバイスとの接続が可能。
専用スロットを備え、ケーブル不要でSwitchをドッキングできる。コントローラーも簡単に着脱可能。
さらに、内蔵のモバイルバッテリーにより、3~ら5時間の連続使用が可能で、2つのスピーカーも搭載。
HDMIやType-C接続が可能で用途や状況に応じて、様々な端末と接続ができる。Android端末を接続する際、ディスプレイ上のパネルでタッチ操作が可能。マウスやリモコンなしで、スムーズで手軽な操作を実現
主な仕様は、最大解像度が1,366×768ドット、最大輝度が220カンデラ(Typ)、コントラスト比が1200:1、応答速度が30ms、視野角が上下左右85度、連続動作時間は2~5時間(接続機器への給電状態により変動)。
サイズは290×32×197mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1kg。
価格は36,800円。
おすすめ記事
-
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
-
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
-
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
-
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン