Razerは、ゲーミングキーボード「Razer BlackWidow V4シリーズ」のミドルエンドモデルである【Razer BlackWidow V4】を、7月31日に発売する。日本語配列/イエローリニアスイッチモデルのみ8月31日、それ以外は7月31日に発売予定。
6つの専用マクロキーを搭載し、自分好みのカスタマイズを実現する有線のメカニカルゲーミングキーボード。
クリック感とタクタイル感のあるフィードバックと共に高精度のアクチュエーションを提供するグリーンクリッキーメカニカルスイッチと、静音でスムーズかつ高速の操作をもたらすイエローリニアメカニカルスイッチの感触が異なる2つのスイッチから選択可能。グリーンクリッキーメカニカルスイッチがアクチュエーションポイント1.9mm/押下圧50g、イエローリニアメカニカルスイッチが1.2mm/45gで、ともに最大1億回の押下耐久性を謳う。
キー別ライティングとキーボードをさまざまな角度から照らし出す印象的なアンダーグローを備えている。バトルステーションと同期させることにより、数百の対応ゲームで優れた没入感が体験できるとする。
カスタマイズ可能な6つのマクロキーを備え、さまざまなコマンドを設定可能。キーキャップには耐久性の高いダブルショット射出成形によるものを採用する。また、マグネット着脱式のレザーレット製リストレストも付属する。
サイズは466×152.5×39.6mm、重さは1,087g、Nキーロールオーバーに対応する。接続は有線。対応OSはWindows 7以降。
店頭予想価格は27,980円前後。
おすすめ記事
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード