エムエスアイコンピュータージャパンは、ストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターブランド「G」シリーズより、肉眼に近い湾曲率で高い没入感を実現し、リフレッシュレート180Hz・応答速度1ms(MPRT)の高いスペックを誇る23.6型フルHDゲーミングモニター【G24C4 E2】を、9月26日より販売する。
1,920×1,080ドット/180Hz表示に対応し、曲率1,500Rのゲーミングモニター。プロゲーマーにも好まれる23.6インチの手頃なサイズにフルHD解像度(1,920×1,080ドット)解像度、肉眼に近い1,500Rの湾曲率と高コントラストでメリハリの効いた映像表現が可能なVAパネルを採用し、リフレッシュレート180Hz・応答速度1ms(GTG)の高いスペックで残像感の少ない映像で快適にゲームプレイを楽しむことができる。
同期機能としてAdaptive-Sync、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョン機能を備える。さらに、長時間の使用において目の疲労を軽減するアンチフリッカー、ブルーライトカット機能を搭載。
背面のジョイスティックを操作することで簡単に入力切り替えやメニュー操作を行うことができる。
主な仕様は、解像度が1,920×1,080ドット、表示色数が約1,677万色、輝度が250d/m2、コントラスト比が3,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスはHDMI×2、DisplayPort×1、イヤホン出力×1を搭載する。スタンドは-5~20°チルト調整に対応し、VESAマウンタは100×100mm。
サイズは537×225×429mm(幅×奥行き×高さ)、重量6.3kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は22,800円前後。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード