LGエレクトロニクス・ジャパンは、多機能なフルHDスタンダードモニター4モデルを、10月31日より順次販売する。
21.5型【22MR410-B】、23.8型【24MR400-B】、27型【27MR400-B】、31.5型【32MR50C-B】の全4モデルで、23.8型【24MR400-B】と31.5型【32MR50C-B】は10月31日、27型【27MR400-B】と21.5型【22MR410-B】は11月中旬頃発売予定。
ビジネスシーンでの長時間作業も快適に行えるよう、ユーザーの負担を軽減し、効率性を高めることで「モニターによって実現するワークライフバランスの向上」を目指したモニター。さらに、ゲームなどのエンターテインメントも楽しめるオールマイティな機能を多数備えている。
長時間作業でも快適に行えるよう、目や生活リズムに影響があるとされるブルーライトを抑えた表示が可能な「ブルーライト低減モード」や、画面のちらつき(フリッカー)を抑える「フリッカーセーフ」などの機能が搭載。
また、専用ソフトウェアの「OnScreen Control」を使用すれば、画面の明るさやピクチャーモードがパソコンのOS上で調整できる。また、画面上のウィンドウを自動的に整列させる「Screen Split」、アプリケーションごとにピクチャーモードを変更する「My Application Preset」などの便利機能を利用できる。
スタンダードモニターでありながら、解像度1,920×,1080ドットでリフレッシュレート100Hzに対応し、滑らかな動きによって、ゲームプレイでも威力を発揮。また、映像信号とモニターのリフレッシュレートの不一致による画面のズレ(ティアリング)や、カクつき(スタッタリング)を抑える「AMD FreeSyncテクノロジー」や、映像信号を画面に出力させることを優先し、遅延を最小限に抑える「DASモード」、暗部に潜むターゲットを見やすくする「ブラックスタビライザー」など、充実したゲーミング機能を搭載。
さらに、液晶パネルのバックライトの明るさを抑えつつ、鮮やかに表示できる省エネ機能「Smart Energy Saving」や、色を判別しづらい方でも安心して使える「色覚調整モード」など、環境や人に配慮した機能を搭載。
パネル種類の違いによるサイズ、コントラスト比、インターフェイス以外の仕様は共通で、表示色数が約1,677万色、中間色応答速度が5ms、輝度が250cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。
【22MR410-B】は、21.5型VAパネルを搭載し、コントラスト比が3,000:1。インターフェイスは、ミニD-sub15ピン、HDMI×2、ステレオミニジャックなど。
サイズは492×200×378mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.5kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15,000円前後。
【24MR400-B】は、24型IPSパネルを搭載し、コントラスト比が1,300:1、。インターフェイスは、ミニD-sub15ピン、HDMI、ステレオミニジャックなど。
サイズは540×200×414mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.9kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,000円前後。
【27MR400-B】は、27型IPSパネルを搭載し、コントラスト比が1,300:1。インターフェイスは、ミニD-sub15ピン、HDMI、ステレオミニジャックなど。
サイズは612×200×456mm(幅×奥行き×高さ)、重量は3.8kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は21,000円前後。
【32MR50C-B】は、31.5型VA曲面パネルを搭載し、コントラスト比が3,000:1。インターフェイスは、ミニD-sub15ピン、HDMI×2、ステレオミニジャックなど。
サイズは708×233×512mm(幅×奥行き×高さ)、重量は6.2kg。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は31,000円前後。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード