小米技術日本(シャオミ・ジャパン)は、POCOブランドから、ブランド初となる2,560×1,600ドット/120Hz表示対応の12.1型液晶を搭載したタブレット【POCO Pad】を、6月中旬以降に発売する。
2,560×1,600ドットで約12.1型、120Hzリフレッシュレート対応のディスプレイにより、映画鑑賞や、ゲームなどのエンターテインメントにハイレベルの視覚体験を提。日常使用に十分な「Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2 Mobile Platform」のチップセットを搭載。また、10,000mAhの超大容量バッテリーによって、長時間の使用もバッテリー残量を気にすることがない。
2,560×1,600ドットや、Dolby Vision対応などの基本性能に、12ビットの色深度、DCI-P3の色域にも対応。
また120Hzリフレッシュレートにより、ウェブ閲覧やストリーミングコンテンツ、映像を楽しむときも、なめらかかつ残像の少ないディスプレイ表示で目に優しい。バッテリー消費の軽減にも有効的で、長時間使用できる。さらに、LCDディスプレイによる全域DC調光機能や、読書モード、TÜV Rheinland認証のアイ・プロテクション性能では夜間での使用にも目のケアをサポート。
Dolby AtomsとHi-Resに対応した高音質のクアッドスピーカーは迫力のあるサウンドでまるで映画館にいるような臨場感を提供。また、3.5mmイヤホンジャックを搭載。
10,000mAhの超大容量バッテリーを搭載し、最大12時間の動画視聴が可能。移動中の読書や資料確認もバッテリー残量を気にすることなく安心して使用できる。また、33Wの急速充電に対応し、大容量バッテリーでありながら、素早く充電して使用することができる。
日常使用に余裕のパフォーマンスを提供するSnapdragon 7s Gen 2は、安定の処理性能を実現し、マルチタスクによるアプリの切り替えを快適に操作することができる。
また、大容量メモリとストレージ(8GB+256GB)の組み合わせに加えて、最大1.5TBの外部ストレージに対応。
「Home Screen+」機能を使えば、スマートフォンをタブレット上に同時に表示することが可能で、スマートフォンとタブレットのコンテンツをドラッグ&ドロップでシームレスにコピーすることもできる。また、「ネットワーク同期」でタブレットはワンタップでスマートフォンのホットスポットに接続し、いつでもどこでもモバイルネットワークを楽しむことができる。
主な仕様は、ディスプレイが12.1型液晶(2,560×1,600ドット / 16:10 / 120Hz)、SoCがSnapdragon 7s Gen 2、メモリが8GB、ストレージが256GB、OSがAndroid 14(Xiaomi Hyper OS)。
インターフェイスは、カメラは前面/背面ともに800万画素、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、USB Type-Cなどを搭載。バッテリーは10,000mAhで、33Wの急速充電もサポート。
サイズは181.85×280×7.52mm、重量は571g。カラーはブルーおよびグレーの2種類。
価格は44,800円。
おすすめ記事
-
Razer【Razer Wolverine V3 Pro】人間工学に基づいたラバー仕上げのハンドルに内蔵された4つのパドルと、さらにコントロール性を高める2つのクローグリップバンパーを備えるeスポーツコントローラー
-
ASUS【PRIME-RTX4070S-O12G】静音モードとパフォーマンスモードのBIOSプロファイルを切り替えることができるGeForce RTX 4070 Superi搭載のビデオカード
-
KTC【H27T22S】期間限定21,120円、リフレッシュレート180Hzに対応するFast IPSパネルを採用した、27型WQHDゲーミングモニター
-
KTC【H27S17】期間限定20,120円、リフレッシュレート180Hzに対応、曲率1,500RのVAパネルを採用する27型WQHD湾曲ゲーミングモニター
-
Titan Army【P2410G】リフレッシュレート180Hz対応のFast IPSパネルを搭載した24型フルHDゲーミングモニター