JN-MD-IPS13U2KP

JAPANNEXTは、13型IPSパネルを採用した、2K+(2,160×1,350ドット)解像度のモバイルディスプレイ【JN-MD-IPS13U2KP】を販売した。

13型でIPSパネル搭載を搭載し、2K+(2,160×1,350ドット)解像度に対応したモバイルモニター。携帯性に優れ、外出時やテレワークなど場所を選ばすディスプレイを活用できる。

上下左右178度に対応した広視野角IPSパネルを搭載。最大輝度450cd/m2、sRGB100%の広色域に対応した液晶パネルはHDR400相当の性能を持ち、コンテンツを色鮮やかに映し出すため、写真や動画鑑賞などに最適。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し、明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出。

16:10のアスペクト比に対応したディスプレイは、一般的な16:9のアスペクト比より縦の表示領域が広く、より多くの情報を一度に表示することが出来るため、作業効率が向上。

ブルーライト軽減モードを搭載し、目と身体への負担を軽減。

USB Type-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能。75mmのVESA規格(2穴)に対応。モニター背面にキックスタンドを搭載しているので自立して使用することができ、どこでもデュアルディプレイ環境の構築が可能。携帯時に便利なJAPANNEXT特製ポーチを同梱。

主な仕様は、解像度が2,160×1,350ドット、表示色数が1,670万色、コントラスト比が1,500:1、色域がsRGB、最大応答速度が25ms、最大輝度が450cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスはminiHDMI×1、USB Type-C×2、オーディオ出力を装備。2W×2のスピーカーを内蔵する。

サイズは289×18×189cm(幅×奥行き×高さ)、重量は0.5kg。

価格は26,980円。

モニター(ディスプレイ)サイズ13インチ
パネル種類IPS(FFS)パネル
外形サイズ高さ189mmx幅289mmx奥行18mm
重量本体:約0.5Kg
コントラスト1500:1
視野角(上下/左右)178/178度
画素ピッチ0.129mm(H)×0.129mm(V)
解像度2160×1350ピクセル
リフレッシュレート60Hz
輝度450cd/㎡
入出力端子miniHDMI x1(60Hz)
USB Type-C x2 (60Hz)
オーディオ出力 x1

Follow me!

Swift X 14 (SFX14-72GP-N73Z47) Previous post エイサー【Swift X 14 (SFX14-72GP-N73Z47)】Core UltraとGeForce RTX 4070 Laptop GPUを搭載で、薄型軽量デザインを実現した14.5型クリエイター向けノートPC
JN-V55UHD-U Next post JAPANNEXT【JN-V55UHD-U】USBからの再生にも対応し、55型VAパネル搭載の4K液晶モニター