天空は、深セン「AYANEO」から、AMD Ryzen 7 8840U搭載の有機EL液晶採用5.5型ポータブルゲーミングPC【AYANEO AIR 1S 8840U 国内正規版】を、8月31日に発売する。メモリ16GB/ストレージ512GBモデルとメモリ32GB/ストレージ2TBモデルがラインアップ。
重量は約450g、最薄部約21.6mmで持ち運びに適した軽量小型設計にも関わらず、SoCにはAMD Ryzen 7 8840Uを搭載。8コア16スレッド、最大周波数は5.1Ghzで、高フレーム低消費電力なパフォーマンスを発揮。
搭載している5.5型の有機ELディスプレイは、光にじみのない175度の広視野角と100,000:1のコントラスト比により、鮮やかな色合いを表現。また、タッチスクリーンの応答速度は液晶ディスプレイ比で、1000分の1のため、残像感がなくよりスムーズで快適なゲーム体験を提供。
デッドゾーンを100%無くすことで、FPSゲームにも最適化。また、手の感覚に合わせてジョイスティックの感度の調節や、ジャイロスコープによるボディアシストなど、高性能コントローラーを実現した。
専用アプリ「AYASpace2」は、ゲームパッドやジョイスティック、Windowsシステム設定、タスクマネージャーなど管理可能。また、FPS制限、TDP制限、ファンなどが適切に調整されたプリセットが使用シーン別に用意されているほか、ゲーマーが自身の好みのパラメータを調整し、カスタムシーンモードとして保存することもできる。
また、スマートフォンをトラックパッド、キーボード、マウスとして操作できる。
さらに、AYASpaceの機能をスマートフォンで管理ができるだけではなく、共同ゲームコミュニティとしても機能。
主な仕様は、ディスプレイが5.5型フルHD(1,920×1,080ドット)有機EL、SoCがRyzen 7 8840U、メモリが16GB/32GB、ストレージが512GB/2TB、OSがWindows 11 Homeなどを搭載。
サイズは約224×89.5×21.6mm、重量は約450g。カラーはポーラブラックとオーロラホワイトの2色展開。
メモリ16GB/ストレージ512GBモデルが138,000円、メモリ32GB/ストレージ2TBモデルが168,000円。い
製品名 | カラー | 主な仕様 | 発売日 | 価格(円、税込) |
AYANEO AIR 1S 8840U 国内正規版 | ポーラブラック/オーロラホワイト | AMD Ryzen™️ 7 8840U/ 16GB/ 512TB/ 10050mAhバッテリー /FHD(1920 × 1080) | 2024年8月31日 | 138,000 |
AMD Ryzen™️ 7 8840U/ 32GB/ 2TB/ 10050mAhバッテリー /FHD(1920 × 1080) | 168,000 |
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード