GEEKOMは、世界最小を謳う、Core i7-13620H/i9-13900HとGeForce RTX 4060を搭載の水冷ゲーミングPC【MEGAMINI G1】を、クラウドファンディングサイトMakuakeにて販売した。
5.74Lのコンパクトなシャーシを持ち、スタイリッシュな金属製の外装、透明なサイドパネル、魅力的なRGBライティングを特徴。CPU、GPUの負荷やシャーシの温度をリアルタイムで監視するためのミニディスプレイが搭載。
150×150×255mmのコンパクトなサイズにもかかわらず、水冷システムを採用しており、26dB以下の静音動作で最適な温度管理を実現。
搭載されたNVIDIA GeForce RTX 4060グラフィックスカードは、8GBのVRAMと3072のCUDAコアを備え、没入感のあるゲーム体験とAIタスクの加速を提供。DLSS 3(ディープラーニングスーパーサンプリング)をサポートし、AIを使用してフレームレートを向上させ、リアルタイムで画像品質を向上させることで、スムーズなゲームプレイと鮮明なビジュアルを保証。
14コアと最大周波数5.40GHzを持つIntel i9-13900Hプロセッサを搭載し、卓越した処理能力を備えている。32GBのDDR5デュアルチャネルメモリと超高速な2TB NVMe SSDと組み合わせることで、要求の厳しいアプリケーションでもシームレスなマルチタスキングと迅速なデータアクセスを実現できる。
主な仕様は、CPUがCore i7-13620H/i9-13900H、GPUがGeForce RTX 4060、メモリ32GB、ストレージが1TB/2TB SSD(PCIe 4.0対応)、Windows 11 Proなどを搭載。
インターフェイスは、USB 3.2 Gen 2×2、USB 3.2 Gen 1×3、USB 2.0、USB Type-C(データ/映像出力対応)、Thunderbolt、2.5Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、HDMI 2.0×2、OCuLink、SDカードスロット、音声入出力などを備える。
サイズは150×150×255mm、重量は3.7kg。
一般販売予定価格は260,000円。製品入手に必要な最低出資額は219,900円。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード